LCCとひがし北海道フリーパスで行く北海道旅行-3
いよいよ搭乗です。正直初LCCなので楽しみです。
搭乗まで
搭乗口で航空券の確認をされ、問題なければ階段を降りてバスに乗ります。
バスでの移動距離は殆どないのですが、機内の最終確認で少し待たされました。
飛行機!
今回乗るバニラエアのA320となります。
LCCだと飛行機のそばまで行けるので写真は撮りやすいですね。
今回は運良く窓側座席となり、飛行中も景色を楽しめました。
座席はJALなどに比べればピッチは狭いですが、個人的には全然問題ない範囲です。
では新千歳まで!
新千歳空港到着からきっぷ発券。
新千歳空港に無事着陸後、JR北海道のみどりの窓口でバニラエアひがし北海道フリーパスの発券を行います。
U25に関しては、本人確認書類も必要になります。
まずは札幌へ向かいます。札幌で1時間くらい時間があるので朝御飯にしたいと思います~
札幌までは快速エアポートで。残念ながらロングシートの車両
札幌!
2年ぶりの札幌ですねー。前は今は無き急行はまなすで来ました。
朝ご飯と思ったんですが、あんまりピンと来るところもなく結局セコマで豆パンを食べるというオチ。
なんだかんだで時間が無くなり旭川行きの特急ライラックに乗車。
本来なら前から写真撮りたかったんですが、自由席の前に凄い列になっていたので断念。
旭川到着からの網走まで
札幌から1時間半程度で旭川に到着。ここで大多数の人が改札に向かい、網走方面の大雪はガラガラでした。
ここから網走までは3時間程度。お昼もあるので改札前に有ったイオンモールで飲み物とご飯を調達。
色々吟味したい所だったんですが、10分しか乗り換え時間がなかったので適当に。
イオンなのでJALカードで。特約店なのでね。
ご飯食べたら網走まで乗りっぱなしです。
正直この頃から行く前からの風邪の症状が悪化…半分くらい寝ちゃってました。
網走到着!
網走に到着しました。
乗ってきた列車は折り返し札幌行きオホーツクとなるようです。
ここで釧路行きに乗り換えるのですが…
今16時過ぎで、釧路行きが来るのが18時52分!2時間以上間があります。
仕方がないので予め調べておいたスーパーに向かうことに
ここでは色々安かったのですが、この生牡蠣も安い…(食べたかったけど風邪なのでちょっと断念)
結局324円という安さの寿司を購入して駅へ戻ります。
釧路へ。そして寝過ごした
本日最後の乗車の釧路行き。
…が、この頃には頭痛がヤバくなっていてとにかく寝てました。
???「釧路ですよ」
かえざくら「あっ…」
本来は東釧路って駅で降りるはずが気づいたら釧路駅でした。
この後途中の銭湯で温まり、ネカフェへ向かって充電だけ挿して即座に就寝。
今日の移動距離かなりやばいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません