旅名人の九州満喫きっぷで九州北部乗り鉄の旅:3日目

2020年の旅行記
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

なんだかあっという間な気がする久しぶりの旅行です。今日は熊本方面に向かって飛行機で帰ります。

飛行機が元のが欠航して2時間くらい早くでないとなのが悲しみです( ;∀;)

旅名人の九州満喫きっぷで九州北部乗り鉄の旅:2日目
2日目です。今日は昨日より夜早い予定……だけどもその分朝は……。どうも始発になっちゃいますね。

熊本市内に向かう

熊本市内の鉄道に乗る予定なので、まずは熊本に向かいます。熊本ってメトロだった車両が走ってたりするんですよね。

鳥栖から天拝山まで:鹿児島本線

熊本に行くのに博多方面に?と思われそうですが、西鉄天神大牟田線の残りの部分を乗ってくるために少し戻ります。

天拝山という駅と西鉄の朝倉街道が隣接しているため、その駅で乗り換えることに。

朝倉街道から花畑まで:西鉄天神大牟田線

天拝山から歩いて10分掛からない位のところに西鉄の朝倉街道駅があります。ここから大牟田方面に乗り換えます。

やってきたのはロングシートの古い車両。なんかクロスシートの新しいものと格差が激しいような気がしますね。

花畑から大牟田まで:西鉄天神大牟田線

花畑駅から特急に乗り換えて終点の大牟田まで向かいます。この花畑駅、久留米駅から見えるレベルの近さなのですが、急行などの折り返し駅となっていることもあり特急が停車します。

また、この先の区間は単線となっている場所もあり、本数も少なくなっています。

やってきたのは快適クロスシートの3000系。特急でもロングシート運用もあるので、クロスシートが来て満足。

大牟田から熊本まで:鹿児島本線

大牟田からはJR鹿児島本線に乗り換えて上熊本へ向かいます。

JR九州スタイルじゃない駅名標も発見。これは国鉄時代からあるものですね。こういうのが残っているのを見ると嬉しいものです。

やってきたのは415系の1500番台。正直見た目変わりすぎなので形式変えた方が良かったのではと思います。

熊本市内の路線巡りへ

始まりは上熊本から、熊本市内の路線を巡っていきます。路面電車もあるので楽しみ✨

上熊本から北熊本まで:熊本電気鉄道菊池線

JR上熊本駅の駅前にある熊本電気鉄道の上熊本駅です。この熊本電気鉄道は個人的に来てみたかったんですよね。

列車がやってきました。とても見慣れた車両ですね。

この熊本電気鉄道で使用されているのは元東京メトロ日比谷線の車両。毎日乗っていた車両が遠いところでまた乗れるのは嬉しいですね~。

ロゴなどは熊本電気鉄道に変わっていますが、なんとなーく雰囲気が東京メトロっぽい感じに。

車内には所々、東京メトロ時代のまま貼りっぱなしの広告がちらほら。東京から来た人からすると懐かしさを感じて良いのですが、地元民的にはどうなんでしょう。

えっ!この乗車にポイントが!?って(ヾノ・ω・`)ナイナイ

車内はこんな感じ。整理券や精算機などがある他はほとんど変わりないですね。

上熊本から御代志まで:熊本電気鉄道菊池線

北熊本で対面乗り換えを行って御代志駅に向かいます。路線としては上熊本⇔御代志が菊池線で、北熊本⇔藤崎宮前が藤崎線なのですが、菊池線は北熊本で乗り換え必須になっています。

なんか古いのが来た……。これは元々都営地下鉄三田線で走っていた車両で、三田線ではもう20年以上前に引退した車両です。

北熊本駅ではこのような形で元メトロ車両と元都営車両が同じホームに入ってきます。

御代志から藤崎宮前まで:熊本電気鉄道菊池線、藤崎線

御代志駅から藤崎宮前まで向かいます。

この御代志駅は、1面1線の駅なものの、どうみても反対側にもホームの形跡があります。

元々は路線名にもなっている「菊池市」まで路線が延びており、その頃には駅舎もある1面2線の交換駅でした。

その頃の名残で今でもホームが反対側にもあるような形になっていて、今ではバスターミナル扱いになっています。

なお、2022年には少し移設するとのことで、見られるのも後少しですね。

車両は先ほどと同じくの6000系です。まあ折り返しですし。

藤崎宮前から北熊本まで:熊本電気鉄道藤崎線

藤崎宮前から北熊本まで戻ります。2駅なのですぐですね。

駅構内には東京メトロ03系のポスターが展示されていました。

乗る列車は結局折り返しなので同じ列車。しかしこれから考えるとメトロ03系は新しい車両ですよね。

そういえば藤崎宮前から市電に繋げようという計画はあるようですが、具体的には進む気配が無さそうですね。LRTにして繋げれば利便性は上がりそうですが。

北熊本から上熊本まで:熊本電気鉄道菊池線

北熊本から上熊本方面に戻ります。

残念ながら今回は03系運用のため、01系には乗れませんでした。

でも、車内からくまモンラッピングの01系が見られたので良しとしましょう。

上熊本から健軍町まで:熊本市電B系統(上熊本線、幹線、水前寺線、健軍線)

熊本電気鉄道の上熊本駅の向かいにある熊本市電の上熊本駅に向かいます。

今回は吊り掛けの古い車両ですが、低床式車両の運行も行われています。ここ最近で環境問題などにより路面電車が見直されている結果ということでもありますよね。

健軍町から九品寺交差点まで:熊本市電A系統(健軍線、水前寺線)

健軍町から途中イオンがある九品寺交差点まで向かいます。

今回乗るのはA系統。熊本駅方面に向かう系統です。

鶏肉のタタキを食べてみた

近くのイオンに行ったら鶏肉のタタキが売っていたので買ってみることに。

九州南部では生の鶏肉を食べる文化があるので、ちゃんと食中毒を起こさないように管理された鶏肉が生で食べられます。

間違ってもそこらの鶏肉を生で食べることのないように…。さっぱりしておいしいんですよねこれ。

九品寺交差点から通町筋まで:熊本市電水前寺線、幹線

九品寺交差点から、繁華街の通町筋に向かいます。なにか良いお昼ごはんがあれば良いなぁ。

来てみましたが、フォロワーから聞いていた店が真逆で行けずに何も食べられないまま終了……( ;∀;)

辛島町から田崎町まで:熊本市電幹線、田崎線

さて、時間も迫ってきたので最後の路線に乗ります。やってきたのはレトロ風車両ですが、十分新しい車両です。レトロ風のが新しいという良くわからない感じに。

元々はあと3時間余裕があったのですが、飛行機の欠航で時間が短く……お城に行く時間がありませんでした。

田崎町から熊本駅前まで:熊本市電田崎線

田崎町で熊本市電全線完乗です!そして熊本駅に向かいます。

こちらがレトロ風車両。レトロというか洋風というかって感じですね。内装も綺麗になってました。

熊本から関東へ飛行機で帰還✈️

なんかホントにあっという間に感じた今回の旅行。熊本空港に向かって帰ります。

菅乃屋で馬肉メンチカツカレーと馬刺ランチ

熊本といえば馬肉ということを知ったので、食べてみようと思いつつ中々良さげな所がないなと思ったら熊本駅に有ったので行ってみることに。

まずは馬肉メンチカツカレー。揚げたてだけど、そんなに油っぽくはなくてさっぱりした感じ。カレーも結構辛めで好みの味でした

そしてもうひとつ頼んだのがこの馬刺。これで500円なので割高といえば割高ですが、せっかくなので食べてみようということで食べてみました。

馬刺自体初めて食べた気がするのですが、癖もなくて食べやすい感じ……ではありますが、正直これならお魚食べたくなりますね。

全体がこちら。これで1500円なので、馬肉をお試しで食べるにはちょうど良い店だと思います

熊本から肥後大津まで:豊肥本線

熊本駅から熊本空港まではバスも通っているものの、運賃が800円も掛かるので別ルートで向かいます。

豊肥本線の肥後大津まで向かえば無料のバスが出ているのでそちらを使用。今回は旅名人でフリーというのもありますが、普通に乗っても480円なのでバスより割安で済ませられます。

豊肥本線ではクロスシート運用もありますが、今回はロングシート運用でした。最後はクロスシートが良かったなぁ……。

ちなみに、肥後大津でのバスの時間が0分、30分の間隔のため、タイミングが合うものと合わないのがあるので要注意。

肥後大津から熊本空港まで:空港ライナー

肥後大津駅前から空港ライナーに乗って熊本空港に向かいます。

駅前に看板があるので迷うことはないと思います。

ライナーというよりかはジャンボタクシーという感じですね。無料なのは嬉しいです。

ちなみに現在は肥後大津から先は不通になってしまっています。今年8月に復旧とのことで楽しみですね。

熊本空港から羽田空港まで飛行機✈️

ラウンジで柿ピーと飲み物を飲んで休みつつ搭乗時間まで待つことに。保安検査後にあるラウンジはギリギリまでのんびりできるので好きです。

本来乗る予定の2時間前になってしまったものの、無事に搭乗。帰りまーす。

途中富士山も見えたんですが、ちょっと遠かったのが残念。

羽田空港第1ターミナルから浜松町まで:東京モノレール羽田空港線

土日なので東京モノレールで帰ります。平日なら使いませんね。

なぜ土日は使うかというと、この山手線内の500円きっぷがあるから。これだと京急より安くなります。

日曜日の夜だというのにこの閑散模様。まだまだ出歩く人も少ないですからね。

浜松町から秋葉原まで:山手線(東海道本線・東北本線)

浜松町からは秋葉原まで向かいます。帰ってきたって感じがしますね。

ホームドアあるとどうも撮りづらいのが残念ですが、安全のためには仕方ありませんね。

さて……!3ヶ月ぶりの旅行も終了です。次ですか?問題なければ7月11、12辺りに考えてまーす!

コメント

タイトルとURLをコピーしました