Yahoo!ロコに続いて食べログもGo To Eatポイントの延長を発表しました。しかし既に予約している場合は若干注意が必要となっています。
【ようやくぐるなびも再付与へ】Go To Eatポイントの延長状況まとめ【ホットペッパー・食べログ・Yahoo!ロコ・ぐるなび・Retty・EPARK】
Go To Eatキャンペーンのポイント有効期限延長をまとめました
他のサイトの状況は↑でまとめています。
食べログのGoToイートポイントが6月末に延長へ
Go To Eatキャンペーンで付与されたポイントのご利用について | 食べログ内容としては、3月末に期限が切れるポイントに関しては、4月上旬に再度6月末までの有効期限のポイントとして付与となるようです。なお、既に予約している場合には注意が必要となっています。
「3月末に所持しているポイント」が再付与される
今回のGo To Eatポイントの延長は3月末を過ぎて4月に失効したポイントとなっていますが、注意してほしいのは既存予約のキャンセル時。
予約を3月中にキャンセル | ポイント再付与対象 |
4月以降の予約を4月になってからキャンセル | ポイント失効(再付与なし) |
3月中に予約をキャンセルするのは問題ないですが、4月以降の予約に関しては、その予約を4月過ぎてからキャンセルした場合、戻るはずのポイントは3月末までの期限のため失効して消え去ります。
その為、まだ不透明だけどとりあえず消える前に取ったという予約は、いったんキャンセルの上4月に再度付与されてから再度予約することをおススメ。その場合であれば有効期限が6月末のポイントなので、キャンセルしてもポイントは失効しません。
なんだか延長は無いから先に予約してって風潮だったのに延長してキャンセル時は失効って、飲食店に負担ばっかり掛けてるなぁって印象しか出ませんね。
コメント