デジタル湯西川温泉フリーパスで行く川治温泉&湯西川温泉巡り旅(リブマックスリゾート川治):1、2日目

2022年の旅行記
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

9月も継続した県民割。今回は鬼怒川温泉より少し先の川治温泉と湯西川温泉をハシゴする形で巡っていきたいと思います。

宿泊先は「リブマックスリゾート川治」と伊東園ホテルズの「ホテル湯西川」に泊まりに行きます。双方とも泊まったことがないので楽しみです。

まるごと鬼怒川フリーパスのデジタル版「デジタル湯西川温泉フリーパス」

NIKKO MaaS(日光マース)フリーパスのご案内

まるごと鬼怒川東武フリーパスを使って鬼怒川&川治温泉巡りと湯西川温泉「はたご 松屋」に泊まる湯けむり旅:1日目
まるごと鬼怒川東武フリーパスで湯西川温泉に行ってきました!

以前の湯西川温泉への訪問時は「まるごと鬼怒川フリーパス」を使ったのですが、今回はそのデジタル版の「デジタル湯西川温泉フリーパス」を使うことに。

画像:東武鉄道公式サイトより

内訳としては東武線(東上線除く)の各駅から下今市までの往復割引乗車券と、下今市~東武日光・湯西川温泉までの鉄道、鬼怒川温泉~日光江戸村・湯西川温泉までの日光交通バスが乗り放題となる企画乗車券です。

以前は下今市~東武日光はフリーエリア外だったようですが、いつのまにかエリアになったようですね。

有効期間4日間
フリーエリア下今市~東武日光・新藤原(東武鉄道)
新藤原~湯西川温泉(野岩鉄道)
湯西川温泉~鬼怒川温泉~日光江戸村(日光交通バス)
金額発着駅により異なる(以下例)
北千住から:4,380円
大宮から:4,270円
支払い方法クレジットカード
※プリペイドカード使用不可(使用した限り)

簡単な内容としては上記の通り。紙のまるごと鬼怒川フリーパスと異なる点は、スマートフォンから購入可能なのでどこでも買えること、そして若干(100円くらい)安価な設定となっていることです。

北千住~新藤原1,383円
新藤原~湯西川温泉500円
湯西川温泉駅~湯西川温泉930円
合計片道:2,813円
往復:5,626円
※フリーパスとの差額は1,246円
定価ベースで往復した場合の運賃

金額は北千住からだと4,380円。高いと思うかもしれませんが、新藤原~湯西川温泉の往復で2,860円掛かる(野岩鉄道1,000円、バス1,860円)ため、実質的に下今市(新藤原)までの往復が1,520円となり、片道定価1,383円が760円になると考えるとかなり割引率が高いきっぷだと思います。

逆に言うと、湯西川温泉まで行かないならあまり元は取れないかも。湯西川温泉までのバス代が高いからこそ元が取れるというきっぷです。

なお上記の点はメリットになるのですが、デメリットとしてはスマートフォンの画面を提示して改札を通る必要があるため、自動改札機を使用することができないことですね。あとは充電切れなどのリスクはあります。

あとこれはソフトバンク(Y!mobile、LINEMO含む)ユーザー限定なのですが、湯西川温泉エリアでは非常につながりにくいです。画面を表示できないというトラブル防止のため、ソフトバンクユーザーは紙の「まるごと鬼怒川フリーパス」を購入することを推奨します。

東武鉄道と野岩鉄道に乗って川治温泉へ

今日はまず川治温泉へ行くことに。前回はコミケのチケットの関係で直行できませんでしたが、今回は新藤原まで直行していくことに。15時過ぎに到着できる行程です。

野岩鉄道の本数が減ってしまった関係もあって、毎度同じ列車に乗って向かうことになります。

南栗橋から新藤原まで:東武日光線、鬼怒川線

ここ最近何度も乗っているこの時間の南栗橋発の列車。今日も天気は良いようで助かりました。

各駅停車の新藤原行き。これは無くなってほしくない温泉行きに便利な列車です。途中の長時間停車もないので比較的早く行くことができます。

列車番号105N
路線名称南栗橋→下今市:東武日光線
下今市→新藤原:東武鬼怒川線
運行区間南栗橋→新藤原
乗車区間南栗橋→新藤原
発着時刻13時02分→15時03分

乗車時間は2時間。この位ならトイレ行かなくてもなんとかなるかもしれませんが、新藤原以北に行く場合はこの列車の次がかなり先となるので、怪しいなら先にトイレを済ませておくのが良いと思います。

列車は20400型。半自動ドアで冷房の涼しさが停車中に出て行かないのは、長時間停車が多い区間では嬉しい車両です。

新藤原から川治湯元まで:野岩鉄道会津鬼怒川線

新藤原駅に到着し、ここからは野岩鉄道に入っていきます。

列車番号319
路線名称新藤原→川治湯元:野岩鉄道 会津鬼怒川線
運行区間新藤原→会津高原尾瀬口
乗車区間新藤原→川治湯元
発着時刻15時10分→15時18分

川治湯元までは8分。新藤原を超えると車掌によるきっぷのチェックが始まりますが、大体は清算が必要なので結構時間が掛かります。結局来る前に川治湯元に到着しそうですね。

改札には交通系ICの清算を行う人たちが大勢。改札に並んでいるようですが、野岩鉄道のきっぷは後から買えばいいので簡易改札にさっさとタッチしたほうが後の手間がなくなります。

列車は唯一残った6050型。ボックスシートで旅の風情を味わえる車両となっています。なお10月7日まで観光列車として生まれ変わらせるためのクラウドファンディングを実施しています。

川治湯元駅に着くと改札に人がたくさん。ほとんどの人は星野リゾートの送迎バスに吸い込まれていきました。星野リゾート人気ですねぇ。

川治温泉のリブマックスリゾート川治に宿泊

今回宿泊するのは川治湯元駅から歩いて10分程度の場所にあるリブマックスリゾート川治という温泉宿。いつも歩いていくうちに看板が見えていて、いつか泊まってみたいなぁと思っていたホテルです。

リブマックスリゾート川治に到着。川治温泉はやっぱり温泉が推しなので、どれだけいい感じか楽しみですね。

入口の反対側には足湯があったのですが、お湯が入っていませんでした。昔は使われていたのでしょうか。

リブマックスリゾート川治から見える高い宿は以前宿泊した伊東園ホテルズの一柳閣本館。立地的に完全に見下ろされる立ち位置です。

都会の喧騒を忘れて静かな温泉地へ。川治温泉にある伊東園ホテルズの「一柳閣本館」に泊まってきた
今回は川治温泉にある伊東園ホテルズ「一柳閣本館」に泊まってきました。

一柳閣本館の宿泊レポは上記から。良かったら見てみてくださいね。

伊東園ホテルズなどは大して時期による金額の差は無いのですが、ここはビジネスホテルのように時期による価格差が結構大きいんですよね。今回は元値1万2千円でお盆休みの一柳閣本館に比べても高いけど価格に見合うのでしょうか。

フロントは比較的広々。チェックインの待ちは少しありましたが、大行列って程でもないですね。

フロントの窓からは登隆館と一柳閣本館が見えます。登隆館は落ち着いた宿のようで、ここも泊まってみたい感じもありますね。

フロントの脇にはこじんまりとした売店も。今回の地域クーポンの消化はどうしましょうかね。明日下今市のイオンまで戻っていくのが無難かもしれないけど遠いなぁ。

館内にはカラオケとか貸切風呂などの設備がありますが、伊東園ホテルズとは異なり有料。あとウェルカムドリンクとかも無いのはちょっと残念ですね。

フロントの下の階には卓球場とゲームセンターがありました。誰もいませんでしたが、後から賑やかになるんでしょうか。

大浴場の手前にはコミックと休憩所がありました。大浴場は食後に行ってみましょうかね。

客室は10畳の和室、川治ののどかな自然が眺められる部屋

今回の宿泊部屋は5階の別館。廊下はあんまり明るい感じではないのがちょっと心配な雰囲気です。

部屋に入るとまずは洗面台などがありました。和室の部屋だとしても入口にこうやって洗面所があるのはよくあるスタイルですね。

洗面所は一般的な広さ。トイレはウォシュレット付きと文句ない設備です。冷蔵庫は普通の冷蔵庫でした。

部屋は10畳の和室。1人で泊まるには広すぎる感じですが、まあこういう贅沢も良いでしょう。奥には広縁もあり、一般的な和室の旅館という部屋です。

よくあるお茶請けは無いのがちょっと残念。あれ結構楽しみにしてるんですけどね。そして布団は自分で敷いてほしいとのこと。

部屋には個別のエアコンが備え付けられており、空気清浄機もありました。一括空調でないのは好きな温度に設定できるので良いと思います。

しかし問題が……。コンセントが全然なくて、テレビの裏にあったタップから他のを引っこ抜いて使うことに。これは元が悪いんでしょうけども、延長ケーブルとかが用意されていると親切だなとは思います。

部屋からは川治温泉郷が一望できます。前回の一柳閣本館は眺望ゼロの部屋でしたが、今回は良い景色が楽しめそうです。

品数少な目、味は良好、品出しが遅い夕食バイキング

夕食は17時半から20時半までのフリー入場。居ようと思えば3時間ずっと食べてても良いらしいです。そんなに食べ続けられませんけどね。今日は昼ご飯を食べてなかったので早々に行くことにしました。

それではバイキングメニューの紹介をしていきたいと思います。最初にご飯から。白米と炊き込みご飯が用意されていました。

お味噌汁……と何故か横にとんかつ。なぜここにとんかつが……???

天ぷらとそば。これは天ぷらそばを作るということなのでしょうね。天ぷらはエビやナス、肉の大葉巻きなど色々な種類が用意されていますが、横になんの天ぷらか書いてあると親切だなぁと思ったり。

カルパッチョや和惣菜など。ハムはおおるりでも見た感じですが、味はこっちのが余程美味しい……。

サラダコーナー。レタスを中心にブロッコリーやコーン、トマトなどのサラダメニューが並んでいます。ドレッシングが個包装なのはべたつかなくて良いかも。

ここからは温かい総菜。唐揚げやハンバーグなど、肉系の総菜が並んでいます

エビチリに蒸しエビにエビフライというエビ三昧なコーナー。他にもステーキや餃子、ローストポークなども用意されていました。

鮎の甘露煮と豆腐や湯葉など。日光の名物ってことでこの辺りには良く湯葉が出てきますよね。

刺身こんにゃくと漬物、明太子やちりめんじゃこなどのごはんのおかず。刺身こんにゃくがあるのは珍しいかも。

一番の目玉と思われるお刺身コーナー。船盛りで見た目は綺麗なんですけども、あっという間に枯渇してしばらく補充されず……。それなら適当に皿に並べてくれるだけでもいい気がします。

船盛りが枯渇するとこういう小さな盛り合わせが置かれますが、こっちが置いてある時間のが長いような。

デザートはわらび餅とケーキ、そしてスイカとオレンジです。あまり多くないかなと思ったら別の場所にアイスがありました。

アイスクリームコーナー。6種類のアイスが食べられます。どれも甘くておいしい

最後にドリンクバーコーナー。アルコールは別途有料ですが、ソフトドリンクは無料で飲み放題となっています。

取ってきた料理たち。全体的に品数が少ないかな?と思う感じ。とはいえこれ食べればある程度お腹いっぱいにはなるので、多くて食べきれないよりはいいのかもしれません。

初回になかった海老天と追加の刺身を回収。刺身はもっと持ってきたかったんですが、背後からの無言の圧力が……。

その後も刺身を求めて待機していると、いいタイミングで確保ができました。スタッフが来るのを待ち構えていないと色々確保できないのはちょっと難点ですね。でもお刺身自体は鮮度も良くて美味しかったです。

最後にアイスとウーロン茶で〆。食事の味は美味しかったので満足なんですが、ちょっと品出しが遅いのが気になりましたね。もう少しすぐに刺身とか出てくれば良かったなと思います。

泉質も湯量も満足できる温泉

食事を終えたら温泉へ。この宿はリブランド前から「温泉は最高」という評判なので、温泉を楽しみにしていました。(しかしレビューの多くは温泉「も」じゃなくて「は」なんですよね)

川治温泉はアルカリ性単純泉の温泉で肌に優しい温泉です。下の鬼怒川温泉はホテルの乱立で温泉の取り合いになってしまっているような状況ですが、川治温泉はホテルのキャパシティー以上にお湯が出ているので、贅沢にドバドバ使っている宿が多い印象です。

ここリブマックスリゾート川治でも、「加水なし」「循環なし」「塩素消毒なし」という源泉そのままの温泉が楽しめます。(前回の大江戸温泉物語・鬼怒川観光ホテルの真逆である)

温泉 | リブマックスリゾート川治

入口早々に「撮影禁止!」と書いてあったので写真は公式サイトからの引用です。

画像:リブマックスリゾート川治の公式サイトから

まずは夜に男湯となる大浴場「十三泉」と露天風呂「山河」です。どちらも広々としており、温度も適温で長々と入浴できる温泉です。露天風呂は木々が生い茂っていて、川の景色が良く見えないのはちょっと残念かも。

画像:リブマックスリゾート川治の公式サイトから

朝はお風呂が逆になって、地下にあるお風呂が男湯となります。大浴場「蘭陵」は大きな岩壁がそびえていて、一部が小さな洞窟のようになっているのも遊び心かもしれません。

そして露天風呂。これが旅行サイトなどでよく見る写真ではないでしょうか。「日光」という名前となっていますが、中には「表日光」「奥日光」「壺日光」と名前が付いた浴槽があります。写真でいうと手前が奥日光、左に見切れてるのが壺日光、そして奥のが表日光ですね。

奥日光のが温かいと書いてあったのですが、温くて入れない状態で残念。温度調節失敗してたのでしょうか。

翌朝の朝食も美味しくラインナップも豊富

今日は諸事情で早めに出るので朝食も早めに取ることに。早速バイキング会場へと向かいます。

まずはご飯と味噌汁など。そしてとんかつがここにあった理由がわかりました。横にカレーが置いてあってカツカレーをつくるためのカツだったみたいです。

昨晩もあったそばとパン。朝は天ぷらなどは無いのでシンプルなそばですね。

総菜コーナー。朝らしい焼き魚ですが、左側のは何でしょうか?そしてスクランブルエッグと青菜の炒め物。

ベーコンやウィンナーの他、各種フライコーナー。昨晩の唐揚げもそうだったんですが、衣ばっかりじゃなくて結構おいしいんですよ。少なくとも伊東園の食事よりは美味しい印象です(まあ値段差なりと言えばそればそう)

温泉旅館あるあるな温泉たまご。そして横は湯豆腐でしょうか。宿によっては両方自分の温泉で作ったという場所もあるけど、ここはどうなんでしょうね。結構固まった感じの温泉たまごでした。

和惣菜が並びます。とろろもあるので先ほどのそばに乗せてとろろそばなんて食べ方も良いですね。

昨晩と同じラインナップのサラダコーナー。ドレッシングは3種類ですが、ノンオイルドレッシングがないのがちょっと残念。

サラダの横には喫茶店で出てきそうなナポリタンや、厚焼き玉子など。奥の鴨肉は夜美味しかったから朝も食べられてうれしい。

奥にあるのは夜と同じ漬物などのコーナー。明太子もありました。

最後にデザートとヨーグルトやシリアルなど。あとドリンクバーは夜と同じく使えましたが、アイスクリームは封鎖されてて残念。

結構夜に食べたということもあって控えめにした朝食。というか夜も別のホテルでバイキングだしと。夕食の際には刺身が遅いと思いましたが、朝は品切れ頻発ってことも無くてスムーズに食べられました。

温泉良し、食事良し、値段のブレが大きい

今回初めてリブマックスリゾート川治に泊まってみましたが、とにかく温泉が良かったというのが大きな印象です。というかレビューでもみんなそれは同じ意見のようですね。

食事に関しては夕食の刺身が出てくるのが遅いのはネックでしたが、全体的な味のクオリティは良く無いよりマシではなく「美味しかった」と思える食事だと思います。

部屋はそれぞれだとは思いますが、プランによっては温泉付きの部屋も有ったりするので、温泉を堪能したいのならばいい選択肢な宿ではないかなと思います……が、

部屋によるのかもしれませんが、窓がめっちゃ汚かったりしてげんなりしてしまったので、こういう所は改善してほしいところではありますね。

あと最後に値段。伊東園ホテルズや大江戸温泉物語はあまりシーズンごとに大きな価格変動はない印象なのですが、ここは元がビジネスホテルを運営するリブマックスということもあって価格差が結構大きいです。

先の予約は何故か数万になっていたり、タイミング良ければ1名2食付きで1万を切ったりとかなりの差。大体いくらくらいというのがはっきりしないのはネックかもしれません。

さて、今回の旅行記はホテルごとに記載するので、一旦区切って別記事へ。明日は伊東園ホテルズのホテル湯西川へと宿泊します。

デジタル湯西川温泉フリーパスで行く川治温泉&湯西川温泉巡り旅(伊東園ホテルズ・ホテル湯西川):2、3日目
今日は湯西川温泉にあるホテル湯西川へと行ってきました

コメント

タイトルとURLをコピーしました