JALが提供する決済サービス「JAL Pay」は、2024年10月と11月にQUICPayで5,000円以上使うと「10%還元」を行うキャンペーンを実施しています。ぴったり5,000円使って上限還元を獲得したい。
Apple PayやGoogle Payに登録してQUICPayを使おう
JAL Payが実施するキャンペーンは、「特設サイトからのエントリー」の上で、JAL PayをApple PayやGoogle Payに登録後に「QUICPay+」を使用すると最大20%が還元されるという内容。しかし最大の還元を受けるためにはJAL Payに1万マイルのチャージが必要となるため、事実上10%還元のキャンペーンと思っていたほうがよいでしょう。
また、新規でApple PayやGoogle Payに登録すると300ポイントがプレゼントされる企画も同時開催しているので、登録したことが無い人は良いタイミングではないでしょうか。
実施期間は2024年10月1日から11月30日までとなっているものの、「1か月に5,000円以上QUICPayを使うと500JAL Payポイントを進呈」という内容が2か月連続で実施される仕組みです。月ごとの還元上限となることと、良くある「上限500ポイントで10%還元」ではなく「5,000円使うと500ポイント還元」なので、4,999円だと1ポイントももらえない点には注意が必要です。
なおキャンペーン特典のポイントは2025年1月末までに付与される見込みで、有効期限は2026年2月まで。期間が短くて消化するのが大変ってことにはならなさそうです。
コメント