あけましておめでとうございます! 2025年「巳年」の抱負を考えてみた

その他
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

新年あけましておめでとうございます! 2024年も終わり、2025年がスタートしました。毎年恒例な「今年の抱負」を書いていきたいなと思います。全部できるわけじゃないけど、1つでも多くのことを達成したい。

給与以外の収益を得られるようにがんばりたい

昨年転職によって給与も上がったけども、一人暮らしをはじめたことで利用できるお金的には大きく変わってない状況。給与や賞与が上がることにも期待したいけども、それ以外での収益をある程度確保しておきたいなぁというのが本音。

しかしウェブ広告の単価下落によって自己ブログなどの収益はサーバー費用を賄えないほどになってしまい、かなり厳しい状態に。でもこれまで書いてきた実績などはあるので、それを元に寄稿とかできたらいいなーって願望があります。自ら営業活動的なことをしないとならないかなと思っているけど、どうすればいいだろう。まずはそれを調べることかなーって思ってる。

積み立て投資などは継続こそ力って感じする

「つみたてNISA」とかに関しては、継続して入れて行くことで順調に増えている実感を感じています。2025年がどうなるかはわからないけど、低くなってもその時に入れていれば上がった時に大きくなると思うので、少しの下落は気にしないで行く方向性。

あとは優待とか配当金目的で成長枠も使って行きたいけど、タイミングがわからないんだよな。サムティはTOBされて消えるし、とりあえずヒューリックを追加してみたけどさて。あんまり博打的なことをすると失敗するので、慎重に行きたいね。

同人誌の制作は続けていきたい

2024年の冬コミで初めて同人誌を頒布したけど、自分の書いた本を誰かが手にしてくれる楽しみを知ってしまったので、またコミティアとかでも新しい本を作りたいなって気持ちが高まってます。

フォロワーさんからおすすめされた「パーソナル編集長」は、本を書くために使う「DTPソフト」と呼ばれるもの。本格的な本を作成するならば持っていたほうが便利ということもあり、コミケ会場でポチってしまいました。これを使ってもっといい本を作れればいいな。

旅行ジャンル以外も挑戦したい

現状一番簡単に書けるのは旅行ジャンルだけど、小説とかでも本を作ってみたいなって思ってる。昨年は新規の小説を書けなかったので、今年こそはって思ってる。二次創作だとコミティアでは出せないから、オリジナルも……(オリジナルの小説も何本書いているんだよね)。

写真集とかも作れればいいな

これはモデルさんの協力も必要なのだけど、ポートレート撮影なども行っているので、そういう写真を使った写真集とかも作りたいなって願望もあったりする。いろいろやりたいことはあるけど、1つでも多く実現できるようにしたいな。

旅行以外の趣味を増やしてみたい

ここ最近は1か月に2回くらい旅行に行っているのだけど、ふと「いつからこんなに行くようになった」と思って調べてみたら、2020年くらいだったことが判明。2020年といえば新型コロナで緊急事態宣言とかまん延防止なんたらでイベントや人と会うのが自粛ムードとなっていた時期。

それまでは人と会ったりして過ごしていたことも多かったけど、コロナ禍で1人で行ける旅行にシフトしてしまったような感じがしています。そんなことを思いつつ、ちょっと旅行からほかの分野に少し資金(?)を回してみたいなって思ってる。とりあえず毎月2回の旅行は多すぎだよ(

少しは中国語話せるようになりたい

福岡経由で桃園に飛んで、鉄路で花蓮に向かう – 台湾を鉄道に乗ってぐるっと一周旅行:1日目
3月ぶりの台湾に行ってきます!今回は鉄路でぐるっと回る旅で、今日は花蓮まで向かって一泊します。

以前台湾に行って思ったのが、全然言葉わからない辛いってこと。日本国内に居れば日本語だけで困ることはないけど、海外だと言葉が通じないので、コンビニとかでも話が通じないし、ホテルでも翻訳アプリとか使わないと英語で片言でしか会話できない状況。

そんなこともあって、次回に台湾に行く(4月だけど)までに、少しは会話が理解できるようになれればいいなーって思ってる。とりあえず聞き流しとかを聞いてみてるけど、少しずつ理解できる単語を増やしていくしかないのかな。てか日本語ってどうやって覚えたんだ自分。

しっかりダイエットしたい2025年

昨年はあんまり「何をする」みたいなことをなく惰性でやってきた結果、最終的には「んー?」みたいな結末に。ちょっと調べてみたけど、1日300kcalを控えれば1か月で1キロ減る計算ということを耳にしたので、それを意識して飲み物や食べ物などもセーブしてみようかなって思ってる。

理想としては食べるカロリーよりも消化カロリーを増やせるのが良いんだけど、それよりも摂取カロリーを減らすほうが第一としては良さそうだし。そして体重測定は1週間程度に1回にしようかな。毎日やるとあんまり意味ない気がしてきた。

くすぐり欲はなんか満たしたいね

やっぱり完全拘束されてくすぐられるのって良いじゃないですか(一部の人にしか共感されない話)。日程とかが合わなくてイベントとか参加できてないのもあるので、参加回数を増やしたい。そのためには予算を(で一番上に戻る)。

2025年、彼女作る(断言!?)

今年3月で30歳なんですわ。周囲では結構結婚の話とか出ていて、正直焦りもあるのも事実。昨年は転職とか一人暮らしとかしたし、今年は……ね。ちゃんと本気でやっていきたいな。

2025年も健康第一で、目標も達成したい

あれこれ計画を立てたけど、まずは健康でないと話は始まりません。健康第一を最優先にしつつ、掲げた目標を1つでも多く達成していきたいな。一番の目標は最後。

コメント