A10ってなに?

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

最近低価格層のタブレットで良く出てくる「A10」というCPUですが、いったい此れはなんなのでしょうか?

A10ってどこのメーカーの物なのでしょうか?下記が製造元です。
http://www.allwinnertech.com/

いろんなチップセットを作っている会社です。

では本題です。

勘違いしてはいけないのはこの「A10」というのは単なる商品名でCortex A8やCortex A9のAxとは違います。
時々Cortex A10なんて紹介してる変なところがありますが、このA10はCortex A8ベースです。

またCPUの1.5Ghz表記に関してもちょっとおかしいところがあってこれはCPUのGhz数ではなく、色々足したGhz数という噂があります。

要するにCPU(1000Mhz)+GPU(200Mhz)でも1.2Ghzと紹介するような感じです。

なので今は1GHzだけどいつか1.5Ghzに・・・なんてのは夢で終わる可能性大ですw
多分これを足してる(CPU+GPU+VPU+DPU+VE)

あとこのCPUの最大の特徴が2160pというCore2とかでもカクカクしそうな動画を再生できるということです。

でも・・・BDをリッピングしても1080pです。2160pの動画など探す方が大変ですw
なのであんまり意味がない機能な気もします・・・(タブレット用よりPMP用に作った方がいいんじゃ・・・?)
※Ondaが5インチの物を出したのでPMPとして買うのも良いかも?
http://www.onda.cn/Mp3/ProductInfo.aspx?ProductId=169

難点もあります。今現在A10搭載のタブレットが低解像度なもの(800×480&800×600)しか無いという点です。
せっかくの高解像度再生ができるのにこれでは無駄です。。。

なので7インチで1024×600の物は出ないのかよゴルァとメーカーに言ったところ・・・

「後で出す予定だよ」

って返ってきましたw(もちろん英語ですが・・・w)

なのでA10の7インチ1024×600の端末がどこまで動くかですね。

最近はどんどん出ています。でもこれに4.0はちょっと荷が重いのでは・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました