ガジェット

スマートフォン

Apple Payを使いたいという理由だけで中古のiPhoneを購入した話

こんなことをしてるのは私だけでいい。
アプリ

CEOのヨンさんも来場!都内で開催されたウェブブラウザのファンイベント「Vivaldi User Meetup TOKYO 2023」に行ってきた

Vivaldiっていうブラウザ、使ったことありますか?
ガジェット

Xiaomi Smart Band 8レビュー!大型で60Hzのスムーズなディスプレイが快適な、新作スマートバンド

8世代目となったSmart Bandを購入してみました。
ガジェット

Aliexpressで頼んだ物がCainiao経由で届くまでのレポート

Aliexpressで頼むと色々な運送会社で発送されるガチャって感じがする。
アプリ

Galaxyで良かった!Android 13でシャッター音を無効化してみた

スマホのシャッター音、時代にあってない気がする。
ガジェット

持ち運びに便利なスティック型のモバイルバッテリー「EnergyCell 5000」試用レビュー

小型軽量のかわりに急速充電はありません。
アプリ

無料通話も出来たLINEのサービス「LINE Out」がサービス終了に、地味に便利だった記憶

存在自体を知らない人も多そうです。
アプリ

TwitterのSMSによる2要素認証がBlueユーザー限定に、無料ユーザーは認証アプリに切り替えを

2要素認証の一部が有料サービスとは……。
ガジェット

SIMフリーの5Gモバイルルーター決定版になるか、富士ソフトがデュアルSIM対応の新機種「+F FS050W」を販売開始

富士ソフトはユーザーの期待に応えてくれるから好き。
ガジェット

小型なのにPD30W入出力対応!「AOHI MAGCUBE 10000mAh(AOC-P006)」レビュー

なかなか10000mAhで30Wって選択肢が少ないんですよね。
アプリ

Twitterが開発者向けの規約を更新し、サードパーティーアプリケーションを正式に「禁止」へ

さようならサードパーティーアプリ。
ガジェット

NECから待望のSIMフリー5Gモバイルルーター「Aterm MR51FN」が登場!でも特色的な機能が廃止に

シングルSIMになっちゃった……。