ガジェット

ガジェット

私が幼稚園時代から使い続ける富士通のキーボード「FMV-KB312」が手放せない話

幼稚園くらいから使い続けてるとか、自分のことながらすごいなと感じている。
ガジェット

レノボの超小型パソコン「ThinkCentre neo 50q Tiny Gen 4」の実機レビュー

あれこれ拡張しないならミニパソコンで十分に感じる。
ガジェット

「Team GX2 T253X2002T0C101」レビュー データ保存用には良さそう

ここまで安くなるとHDDを買う必要性を感じなくなってくる。
ガジェット

モバイルバッテリーなどのリチウムイオン電池が搭載された機器はどう処分すべき? 個人的に考えてみた

捨て方がはっきりしないものを気軽に買える状況は良くないと思うんです。
ガジェット

大きさの割に強い風を出してくる│小型でUSB-Cから充電できる手持ち扇風機「MYCARBON MF10」レビュー

小さいし風も強いしUSB-C給電という便利な手持ち扇風機。
スマートフォン

Apple Payを使いたいという理由だけで中古のiPhoneを購入した話

こんなことをしてるのは私だけでいい。
アプリ

CEOのヨンさんも来場!都内で開催されたウェブブラウザのファンイベント「Vivaldi User Meetup TOKYO 2023」に行ってきた

Vivaldiっていうブラウザ、使ったことありますか?
ガジェット

Xiaomi Smart Band 8レビュー!大型で60Hzのスムーズなディスプレイが快適な、新作スマートバンド

8世代目となったSmart Bandを購入してみました。
ガジェット

Aliexpressで頼んだ物がCainiao経由で届くまでのレポート

Aliexpressで頼むと色々な運送会社で発送されるガチャって感じがする。
アプリ

Galaxyで良かった!Android 13でシャッター音を無効化してみた

スマホのシャッター音、時代にあってない気がする。
ガジェット

持ち運びに便利なスティック型のモバイルバッテリー「EnergyCell 5000」試用レビュー

小型軽量のかわりに急速充電はありません。
アプリ

無料通話も出来たLINEのサービス「LINE Out」がサービス終了に、地味に便利だった記憶

存在自体を知らない人も多そうです。