MEIZUの型番の「M」と「U」の違いって何なのか確かめてみた。

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

banner.jpg

MEIZUのスマホってバンド的に日本で使えるものでは同じ型番でも2種類あるって知ってました?
末尾が「M」の物と、末尾が「U」の物。ちょっと2種類手に入れる機会が有ったので、日本で使うにはどっちでもいいのですが、何が違うのか確かめてみました。

まずこれ「M」と「U」の違いですが、「M」が「公开版」で移动と联通のLTEと3Gに対応していて、「U」が「联通版」で联通のLTEと3Gに対応しているというのが公式的見解になっています。

日本で使える3G、LTEに関してはどちらも対応は同じなので、日本で使う分にはどっちを買っても使えるバンドは変わりありません。

①外箱
P50925-101923.jpg

P50925-102021.jpg

表面と、開けた所では特になんか違いは有りません。

P50925-102057.jpg

P50925-102105.jpg

P50925-102131.jpg

こちらが裏ですが、裏の表記に一部差異が有ります。上が「M」で、下が「U」なのですが、一部対応周波数の表記が異なっているのが分かると思います。

②内部的な違いは?
では外箱は見たので次は中の情報を確認していこうと思います。まずはengineermodeで対応しているバンドを確認します。

S50925-093754.jpg

まずはFDDモードでの対応確認ですが、見ての通りMもUも対応しているバンドは全く同じです。箱の差異は何だったんでしょうか。

S50925-093839.jpg

次にTDモードの対応確認です・・・がこれも全く同じですね。

③まとめ
正直今回確認した限りでは違いが分かりませんでした。一応初期に入れられているFWは違いますが、どちらも変えることもできますし、多分違いはないんじゃないでしょうか・・・?

コメント

  1. sutokuyu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すみません、記事とは関係ない質問ですが、教えていただけると嬉しいです(^o^)o あのー、meizu pro5って日本で使えますか。mvnoに乗り換えしたいですが…

タイトルとURLをコピーしました