「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」に参加してきました。

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」に参加してきました。

正直ブログ枠なのかTwitter枠なのかよく分かっていませんが、元々ブログ書く予定だったので書いていきます。

今回のイベントでは1人1台のP9とMateBookが用意されていました。(写真を撮り損ねてしまった…)

MateBookに関しては、EC向けの最安値モデルのCore m3+メモリ4GBモデルでした。

個人的には最安モデルで、色々試したかったので丁度よかったと思ってます。

MateBook_RAM.png

最初はHuaweiの担当者の方の商品紹介から。

12インチで「2160×1440」という高精細な画面と400カンデラの明るさの液晶。

IMG_20161126_035532.jpg

USB Type-Cを電源にしたことにより、ACアダプターの小型化を実現

IMG_20161126_035629.jpg

第6世代のIntel Core mプロセッサーに4GB/8GBのメモリ、そして128GB/256GBのSSDを搭載。

(でもふと思ったのが「デスクトップPCの処理能力」って何を定義に言っているのでしょうか。)

IMG_20161126_035720.jpg

オプションのキーボードの説明。これトラックパッドは非常によく出来ていました。

ジェスチャーでアプリケーションの切り替えなどが可能で、慣れれば便利に使えそうです。

IMG_20161126_035749.jpg 

次にペンの紹介。レーザーポインターは賛否が分かれそうですが、

ズレもなく、筆圧感知もあるため、絵を描くなどには便利そうです。

IMG_20161126_035837.jpg

こちらもオプションになりますが、拡張するためのMateDockです。

本体にはUSB Type-Cしか搭載されていないため、実質必須オプションでしょうか。

IMG_20161126_040024.jpg

そして価格一覧。正直メモリ8GBモデルが最上位モデルしかないのが残念です。

メモリは欲しいが、容量はあんまり無くても良いという人でも選べるのが1種類になっています。

IMG_20161126_040114.jpg

最後にオプション品の価格とサポートの説明。やっぱりキーボードは高く感じてしまいます。

カバー付きのキーボード:15,984円(税込)

MateDock:10,584円(税込)

MatePen:8,424円(税込)

IMG_20161126_040132.jpg

IMG_20161126_040218.jpg

今回はメインでMateBookを書こうと思っています。次の記事で今回のメインを書く予定です…(写真が少ない記事になりそうです。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました