WiMAX +5Gがサービス開始へ。既存のWiMAX 2+との比較をしてみた

MNO/MVNO
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

個人的には各社で大容量プランや無制限プランが出てきているこの頃では影が薄くなってきている印象があるWiMAXサービス(今となってはただのTD-LTEだけど)ですが、5Gサービスを開始するとのこと。

といってもauの5Gをそのまま利用するような形となっています。

5G対応端末「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」が発売

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi UQ WiMAX(ルーター)【公式】

どうみてもAndroidスマートフォンをモバイルルーターにしたような製品ですが、対応ルーターとしてサムスン製のGalaxu 5G Mobile Wi-Fiという製品がリリースされました。

製品名Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
対応ネットワーク・5G(sub6)
・4G LTE
・WiMAX 2+
ディスプレイ5.3インチ
バッテリー容量5,000mAh
サイズ約W147×H76×D10.9mm
連続通信時間未発表
Wi-FiIEEE802.11a/n/ac(5GHz)
IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
重量203g

「モバイルルーター」というよりも「重いスマートフォン」という印象が大きい本機。電池容量が5,000mAhと大容量なのは良いものの、その分重量が200g越えと重量派となってしまっています。

また、連続通信時間は現状未発表となっています。5G対応ということもあり、どこまで長時間使えるようになるのかは気になるところです。

5G対応の新料金プラン「ギガ放題プラス(WiMAX +5G) 」も公開

5Gサービス開始にともない、専用の料金プランも公開されました。今までのギガ放題(WiMAX 2+)と比較してみていきたいと思います。

ギガ放題プラス│UQ WiMAX(ルーター)【公式】
ギガ放題
(WiMAX 2+)
ギガ放題プラス
(WiMAX +5G)
月額料金4,268円
※2年契約
4,818円
※2年契約
無制限エリアWiMAX 2+5G (n78)
4G LTE (Band1/3)
WiMAX 2+
無制限エリア
月間容量上限
なしなし
無制限エリア
制限
直近3日で10GB以上の場合1Mbps程度直近3日で15GB以上の場合1Mbps程度
プラスエリア4G LTE (Band1/3/18)4G LTE (Band18)
プラスエリア
料金
1,100円1,105円
プラスエリア
容量制限
7GB15GB
プラスエリア
制限の範囲
ハイスピード、プラスエリアプラスエリアのみ

※5Gの月額料金は25ヶ月間550円引きで4,268円

基本的にギガ放題から悪くなった所は見受けられません。25ヶ月は同額なので、2年後に解約する前提であれば値段も変わりません。

また、以前のハイスピードモードと同等のスタンダードモードと言うものがありますが、3日の制限が10GBから15GBになったこと、そしてプラスエリアを使いきっても制限が掛からなくなったなど改善されています。

無制限エリアが4G LTE対応で大幅に拡大

個人的に大きく変わったと思ったのが無制限エリアの拡大。今まではWiMAX 2+のみとなっていましたが、5Gルーターでは4G LTEのBand1/3も無制限エリアとして追加されました。

メインのBand18に関してはプラスエリアとなっていて追加料金となっていますが、Band1だけでも追加されたことで結構エリアは広くなると思います。

個人的には地下鉄のトンネルはBand1でもエリアになっているようなので、その差は大きいのかなと思います。

端末代がいくらになるか次第

スペックや料金的には、以前のWiMAX2+ユーザーであれば変えない理由はないような魅力的な機器ですが、気になるのは端末の値段。

今までのWiMAX 2+ルーターは1万円半ば位の価格となっていましたが、5G対応ということで値段が上がるのではないかという懸念があります。

まだ差額が月500円程度であればエリア代として良いかもしれませんが、月1,000円越えとなると結構いたいところ。

4月8日受付開始でまだ値段が出ていないのですが、値段の発表が早く出て欲しいですね。

コメント