ビックカメラのポイント(以下ビックポイント)の新たな使い道としてBIC SIM(IIJ)の支払いに使えるようになったようです。
ビックカメラのポイントって10%還元やキャンペーンでそれ以上など、比較的貯まりやすいポイントです。
しかしポイント使用時にはポイント付与がないので10%損した気分になったりするので嬉しいニュースです。
「ビックポイント利用サービス」とは
この「ビックポイント利用サービス」ですが、利用可能なのはBIC SIMでもIIJのプランのみとなり、OCNのプランは対象外となっています。
このビックポイント利用サービスを利用するためには、ビックカメラ.comのアカウントとビックポイント利用手続きが必要となります。
ポイントは1ポイントから1ポイント単位で利用可能
ポイントは1ポイントから1ポイント単位で利用が可能です。そのため余った少しのポイントだけ、今月は全額ポイントで等と柔軟な利用ができます。
また、家族で別のmioIDを使用している場合もどちらにも使用することが可能です。
当月分の料金にポイント使用したい場合は20日までに申請を
このビックポイント利用ですが、当月分の料金は20日までに申請したものが適用されます。
例えば7月20日までに300ポイントを支払いに充てた場合、8月末の利用額から300円引かれた額が請求額となる形です。
予め申請をしないとポイントが利用できないので気を付けてください。
まとめ:ポイントの消化先として便利なサービス
通常ポイントでビックカメラで購入した場合はポイント付与がありませんが、BIC SIMの支払いに充てた場合はそもそもポイント付与がないのでほぼ現金同等に使用が可能です。
BIC SIMを契約している人であれば、間違いなくビックカメラでポイントを使うよりもBIC SIMの利用料金に充てた方がオトクだと思うので、ポイント利用を試してみてください。
コメント