10月から始まった政府主導のキャッシュレス・消費者還元事業ですが、街中で気になったことがあったので記事にしてみました。調べていても頭が痛くなってきます。
キャッシュレス・消費者還元の対象とは
そもそもキャッシュレス・消費者還元の対象となるのは「対象の決済方法」で「対象の店舗」で決済することです。
対象の決済方法というのはクレジットカードや電子マネーのような現金を使わない決済方法です。そして対象の店舗は以下のマークがあるお店。
ちゃんと理解して使えば、5%もしくは2%の還元が受けられるためお得な制度です。
「対象の決済方法」は同じではない
ここで問題になってくるのが、対象の決済方法という点。実は決済事業者(クレカ会社等)が還元対象の事業者になっていたからと言って、実際に還元対象とは限らないのです。
使えても還元対象とは限らない
キャッシュレス決済にはクレジットカードや電子マネー等ありますが、じゃあ使えるキャッシュレス決済なら全て還元対象かというとそうとは限りません。
例えばこれはコンビニのデイリーヤマザキですが、店舗としてはクレジットカードや交通系ICなども利用可能ですが、還元対象は楽天Edyのみとなっています。
他にも見つけた中では、この店舗はクレジットカード、電子マネー、PayPayが利用可能ですが、電子マネーは還元対象外となっていました。
このように決済方法によりキャッシュレス決済でも対象、対象外が店舗によりバラバラです。
VISA/Masterが対象でもJCBは対象外の可能性も。逆も有り
還元対象店舗でクレジットカードが使え、VISA/MasterおよびJCB等が使えるとします。その場合、VISA/Masterは還元対象でもJCB等は還元対象外という可能性もあります。
何でこんなややこしいことになるのか、次で説明します。
キャッシュレス決済事業者ごとに申請が必要
加盟店は還元対象店舗になるために「キャッシュレス決済事業者(B型決済事業者)」に対して申請を行います。例としては最近CMでよく見る「Airペイ」を提供している「リクルートライフスタイル」などがそれです。
対象の事業者一覧は上記ページから確認可能です。
先に例に出したAirペイの場合、「クレジットカード」「電子マネー」「QR決済」などをまとめて契約できるため、申請はAirペイのみで全て還元対象になります。
しかし、カードはA社、電子マネーはB社、QRはC社と契約などという場合、全ての会社に申請をしないといけません。もちろん別の会社なのですから審査通過のタイミングも変わってきます。
その結果、カードは対象でも電子マネーは対象外などのややこしい状況が発生してしまうのが現状です。
同じ屋号でも同じとは限らない
さらに面倒なのが、同じ屋号でも対象が同じとは限らないこと。A書店〇〇店とA書店××店が有ったとします。この2店舗が同じキャッシュレス決済事業者でまとめて契約されていれば還元対象は同じです。
しかし、片方がフランチャイズだったり、別のキャッシュレス決済事業者と契約していたりすると対象が異なってきます。〇〇店では電子マネーも対象なのに、××店では対象外ということも有ります。
ブランドが同じでも対象とは限らない
ここまで来るともうため息しか出ないのですが、同じVISAカードでも〇〇カードは対象でも××カードは対象外ということがあります。
まだ〇〇カードだけが対象ですならわかりやすいのですが、他のカードは対象でも××カードだけは対象外という店舗もあります。ホントに?と思った人は以下のPDFを見てみてください。もう訳がわかりません。
還元対象かどうか、確認してから決済しましょう。
この店舗ではどの決済方法が還元対象かは、店頭の掲示もしくは使い物にならない経済産業省のページから確認が可能です。
しかし上記サイトでわかるのはブランド名まで。例えば先の紀伊国屋書店のイトーヨーカドー川崎店を見てみましょう。
ここにはVISAやMasterCardの記載があるため、自分の持っているJALカードで支払ってみよう!・・・と待ってください。先ほどのPDFに「DCカードは対象外」とあります。なのでJALカードでは還元されないという状況になってしまいます。
なお、同じJALカードでもJCBブランドであれば還元対象です。ああめんどくさい。正直ブランドまでは確認できそうですが、発行会社ごとの対応なんて調べてられません。
さらに言えば、紀伊国屋書店のようにご丁寧に公開しているのは少数な気もします。還元対象だと思っていたら自分のカード会社は実は対象外ということも発生しそうです。
ああめんどくさい(二回目)
コメント
現在ゴタゴタの真っ最中です。
告知ポスターにロゴ表示があるにも関わらず、いまだに還元がされていないので問い合わせた結果、加盟店には「消費者還元対象の決済会社発行のカードであれば還元されるはず」と言われ、カード発行会社には「データ連携がされていないので加盟店に確認してくれ」と言われています。
どこに何を確認すればよいのやら…
現状のカード番号からは対象になってるか確認してみると良いかもです。
店頭「JCB」
店主「V/M/JとPayPay対応している」
WEB「V/M/Jのみ対応している」
ということもあるのでもうWEBでカード番号入れてまで確認しないと信頼できないですね。。