東武東上線の末端区間の小川町⇔寄居間に新設されたみなみ寄居駅。
東武東上線の18年ぶりの新駅ということで行ってみることにしました。そういえば東武ワールドスクウェア駅に行ってないな……。
小川町から2駅先の山のなかにポツンと
みなみ寄居駅は東武東上線の急行などが走る池袋⇔小川町の先、ワンマン4両編成の運行になっている小川町⇔寄居駅間の新駅です。
なので向かうためにはまず「小川町行き」で終点の小川町まで向かう必要があります。
池袋から小川町までは乗り換え無しで向かえ、両数も10両編成あります。とはいっても小川町駅前もかなり廃れている感じが否めませんが……。
小川町からは寄居方面は乗り換えとなります。ちなみに小川町駅は八高線の乗換駅。(1時間に1本しか来ないけど。)
奥の方に止まっている4両編成の8000系に乗り換え。ちなみにこれ81100番台ではなく8100の100番台です。両数が多すぎてオーバーしてしまったんですよね。
小川町からみなみ寄居駅までは2駅7分程度。あっという間に到着します。
越生線・八高線経由でぐるっともオススメ
このみなみ寄居駅ですが、普通に池袋方面から小川町まで行ってしまうのもありですが、こういう経路もあったりします。
東武東上線の坂戸駅で越生線に乗り換えて終着の越生駅まで乗車、そこからJR八高線で小川町駅を過ぎて寄居駅まで、寄居駅から東上線でみなみ寄居に戻るという行程。
運賃的にも割高にはなってしまうものの、八高線の越生⇔寄居間は山間部を通り旅行感が味わえるので個人的にはオススメです。
ホンダによるホンダのためのみなみ寄居駅
みなみ寄居駅に到着。この駅は副駅名として「ホンダ寄居前」と有るように、本田技研工業の寄居工場の真横に設置されています。
というのも、この工場向けにホンダがお金だして作った駅だから真横に設置される形に。なお、ホンダが作った駅ですが一般人も通常の駅として利用可能です。
ホームは1面1線のシンプルな駅。まあこの本数なら十分な設備です。
改札前には開業祝いの展示がされていました。いつまで展示されているかは不明ですが、見たい人は早めの訪問をオススメ。
既に設置期間が過ぎてしまったものの、開業記念スタンプも設置されていました。
来た方面ごとに改札が異なる
この駅の面白い点が、改札が来た方向によって異なること。寄居方面へは青の改札、小川町方面へは緑の改札を通る必要があります。
というのもこの駅までの運賃というものが設定されておらず、小川町方面からは東武竹沢駅までの運賃、寄居駅方面からは男衾駅までの運賃となるためにこのようなややこしい改札となってしまっています。
なおICは関係有りませんが、きっぷの場合は小川町方面は購入可能なものの、寄居方面は整理券を受け取って行く方式。ちなみにみなみ寄居⇔東武竹沢・男衾間は150円となっています。
駅構内はエレベーターやトイレ(ホンダ工場側)なども完備
改札前はこのような感じで極々シンプルな駅。改札自体は2階に設置されています。駅員はいませんでしたが、警備員が常駐しているようでした。
地方の無人駅で有るにも関わらず、エレベーターは完備されています。今時のバリアフリー仕様ですね。
トイレに関してはホンダの工場入り口手前に設置されていました。ハンドソープの設置や、なんと温水が出てくるシステム。東武の駅で一番高機能なのでは……。
駅前にはホンダの工場以外何もない
では駅前に降り立ってみましょう。商店などは何もありません。上に見える通路はホンダの工場行きの通路です。
駅から寄居側を見ても家一軒すら見当たりません。とは言いつつも最寄りの民家までは徒歩10分程度のため、その辺りに住んでいる人は使いやすい場所かもしれません。
また、ホンダ工場行きの通路は出口が入館証が無いと入れない工場直結となっています。(なお手前のトイレまでは自由に入れます。)
帰りはクロスシートの川越特急で
みなみ寄居駅で小川町行きの列車までの時間は約30分程度。散策も終わって戻ることに。
小川町行きの列車がやって来ました。昔はここまで池袋直通だったっていうから驚きです。
途中森林公園駅まで戻ると、向かいに川越特急が停車中。せっかくなので乗って見ることにしました。
この川越特急は東上線の下り最速種別となっているのですが、良く見ると快速急行と所要時間は同じ。朝霞台に止まるか志木・和光市に止まるかの違いのようです。
それにしては行先表示に専用のロゴを入れるほどの気合いの入れようです。
なおこの列車は池袋到着後に有料のTJライナーとなるのですが、座席は無料の川越特急でもクロスシートとなっています。
本線側(伊勢崎線)ではボックスシートの6050系も無くなって全てロングシートなことを考えると羨ましい。70090系も同様の対応は……他社連絡あるので厳しいのかな。
東上線の末端区間の繁栄はあるのか
どんどん過疎が進む末端区間ですが、久しぶりに良いニュースになった駅の新設。ここから工場の通勤などと共に路線人口が増えて末端区間がまた繁栄してくれれば……と、願う限りです。
欲を言えば朝、夕限定でも池袋⇔寄居直通も……期待薄 ですけどね。
コメント