PayPayの残高ってなんか普通に使うと損した気分になってキャンペーンの時まで残しているのですが、ようやく(?)大規模なキャンペーンが実施されるので消化していきたいと思います。
基本的に通常のユーザーは5%還元、ソフトバンクかワイモバイルユーザーは10%還元です。なおLINEMOユーザーは通常還元。
家電量販店や飲食店で最大10%還元
夏のPayPay祭 – PayPay(ペイペイ)以前の還元と比べるとショボく思えますが、多くの加盟店で還元が行われるので、買い物が有るならPayPayで決済しておきましょう。
キャンペーン期間:2021年7月5日 ~ 2021年7月25日
コンビニ、飲食店で最大10%還元
加盟店 | 都度上限 | 期間中上限 |
---|---|---|
セブンイレブンアプリ | 100円 | 1,000円 |
松屋 | 500円 | 2,000円 |
かっぱ寿司 | 1,000円 | 1,000円 |
ココス | 1,000円 | 3,000円 |
日高屋 | 1,000円 | 5,000円 |
築地銀たこ | 3,000円 | 5,000円 |
通常のユーザーは5%還元、ソフトバンクかワイモバイルユーザーは10%還元と違いはありますが、上限は変わらなくなっています。前は上限も違ったのになぁと思いつつ。
家電量販店で最大10%還元
加盟店 | 都度上限 | 期間中上限 |
---|---|---|
エディオン | 1,000円 | 5,000円 |
コジマ | 1,000円 | 5,000円 |
ジョーシン | 1,000円 | 5,000円 |
ソフマップ | 3,000円 | 5,000円 |
ビックカメラ | 1,000円 | 5,000円 |
ヤマダ電機 | 1,000円 | 5,000円 |
ソフマップだけは都度の上限が他のショップと比べて3,000円と多くなっています。その為、高額商品の場合はビックカメラのオンラインの受け取りでソフマップを指定して受け取ると還元を最大限受け取ることができると思います(一部地域だけの特権ですが……。)
その他一部店舗でも最大10%還元
加盟店 | 都度上限 | 期間中上限 |
---|---|---|
アカチャンホンポ | 1,000円 | 3,000円 |
JINS | 1,000円 | 1,000円 |
マックハウス | 2,000円 | 2,000円 |
MARK IS 福岡ももち | 3,000円 | 5,000円 |
マルエツ(プチ)、リンコス ※Scan&Goアプリのみ | 100円 | 5,000円 |
アクアシティお台場 | 3,000円 | 5,000円 |
他にも一部の店舗で最大10%還元されますが、注意が必要なのはマルエツ。Scan&Goというアプリからの決済が必要となっています。PayPayアプリからの決済は対象外になるので注意しましょう。
なんだか徐々にショボくなっているPayPayですが、一番の心配は加盟店の手数料を取り始めるとき。「クレカはランチ不可でもPayPayならOK」みたいな加盟店違反店や、現金とPayPayみたいな店でPayPayもNGとかになりそうですし。
コメント