全線再開した常磐線で行く仙台&福島の18きっぷ列車旅:1日目

2020年の旅行記
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

コロナウイルスで自粛ムードが広まってますが、旅行は予定通りです。今回は9年ぶりに全線復旧する常磐線、そして立ち入り制限が解除された双葉町に行ってみることに。

深夜の水戸へ

今回は元々ひたち3号で仙台へ…と思っていたのですが、一ヶ月前の2月14日の10時には悲しいことに仙台上空。トク50の確保もできずに悲しく18きっぷで向かうことに。

ピーチの新千歳便がダイバートで仙台空港に臨時着陸した話
2月14日に乗っていたピーチの新千歳便(MM581)が新千歳空港の霧の影響で仙台空港に臨時着陸。どんな感じだったのかを記録しておきます。

ちなみに水戸まで行くのは水戸始発で仙台へ行くため。これならひたち3号よりも先に仙台へたどり着けます。

柏から水戸まで:常磐線

柏から最終の勝田行きで水戸まで向かいます。勝田まで寝過ごしという悲しい事件はなんとしても防がなくては…(´;ω;`)

今回は青春18きっぷで向かいますが、日付の変わるのが佐貫駅(3月14日からは龍ヶ崎市駅)なので柏から佐貫駅までの乗車券を購入。

ちょうど佐貫駅の名前の入ったきっぷが手に入ったので良かったです。

前より5両は土浦止まりなので10両目に乗車。途中からボックスシートが空いてきたのでボックスシートに移ります。

途中の佐貫駅で写真を。録画しようとしたら音声のタイミング逃した……

常磐線で双葉町へ

さて……3月14日ダイヤ改正で常磐線が9年ぶりに復旧です。1番列車は無理ですが3番目の列車で途中の双葉駅へ向かいます。

水戸からいわきまで:常磐線

水戸からまずいわきまで向かいます。水戸始発で常磐線目的の人がもっと居るかなと思ったらそれっぽい人は1、2名。

水戸駅では常磐線全線運転再開の飾りなども。特急が来る時間になると人も増えるのかな……?

乗るのは209系みたいなE501系。交直対応209系といった感じですが、オールロングだしE531にさっさと置き換えてほしい。

いわきから双葉まで:常磐線

いわきからは今日から復旧した原ノ町行きに乗車。今までは途中の富岡までで、富岡⇔浪江が不通でした。

仙台という文字が見えてきました(実は水戸でも書いてあるけど)しかし思ったより人は多くないですね……

原ノ町行きはE531系。何なんでしょうか東北本線にしろ常磐線にしろ一区間に古い車両を入れるのが流行ってるんでしょうか(水戸⇔いわきと宇都宮⇔黒磯)

乗車率はかなり少なめ。余裕で席も座れるしガラガラな状況。みんな高輪ゲートウェイに行ってるんですかね……?

今回せっかくなので車窓を撮影してみました。帰宅困難地域に関しては時が止まったようです。

双葉町の帰宅困難区域を見てきた。時が止まった街

双葉町の駅周辺などの一部区間の立ち入り制限が解除されて入れるようになっているので見てきました。

双葉駅は新しくなっていてここだけ見ると復興が進んでいるように見えます。ここだけは。

あとから知ったのですが、双葉駅の時計風のモニュメントが14時46分を指しています。震災の起きた時間ですね。

駅前から少し離れると、誰も居ない店、家、そして地震で崩れた建物が2011年の当時のまま残っています。

突然人が居なくなった。それがこの双葉町にはあります。最後のカレンダーは2011年3月から時が止まっていることをハッキリ思い知らされました。

また、駅からの一本道を除く左右の道は「立ち入り制限は解除」されましたが、「帰宅困難区域」からは解除されていません。

少し動画を撮ってみたのでよかったら見てください。(手ぶれ許して…)

ちなみに行けないという人もGoogleストリートビューでも街中を見ることができます。

放射線量は0.1-2μsv程度

どうしても気になってしまう放射線量。双葉駅内は0.1μsv以下ですが、駅前広場は0.26μsv。除染基準の0.23μsvを未だに越えている状況です。

テレビや写真で見るだけではなく、実際に現状を見ると、9年経って復興はやっとスタートした……というのが実感できます。

仙台でひたち3号をお出迎え

双葉駅から仙台まで向かってひたち3号をお出迎え。でもその後どうしましょうかね。

双葉から原ノ町まで:常磐線

双葉駅は列車が来る度にお出迎えムード。ひたち3号は盛大にお出迎えするとか。

引き続きE531系で原ノ町まで向かいます。座席は問題なく確保できました。

双葉駅から浪江駅までも車窓録ってみました。言い方悪いですが、なんか双葉駅周囲は違和感を感じるんです。人がいるような建物はあるのに人がいる気配がないと。

原ノ町から仙台まで:常磐線、東北本線

原ノ町からはE721系で先に進みます。前に701系が居たので後ろ側に避難()

E721系は乗り心地よくて好きな車両です。

ひたち3号をお出迎え

仙台駅ではひたち3号の到着に合わせてホームに向かって撮ってきました。水戸始発で来た甲斐があるってもんです。

いつかはひたちで仙台来てみたいですね。週末パスとかでなら良いかもしれない…。

改めて常磐線全線再開おめでとう!

松島を見てからホテルへ

今回の目的は再開した常磐線に乗ることと解除された避難区域を見てくること。両方終わっちゃいましたねどうしよう。

大船渡線BRTとかは行っている時間はないしということで、松島でも見てこようということに。

仙台から中野栄まで:仙石線

へ?松島海岸に行くんじゃないのと言われそうですが、まずはお昼ご飯を食べに行きます。

ちなみに仙石線に走っているのは205系。仙台周辺で一番古いのでは……。

いつものヤマザワのおにぎり。これお米は山形県産ひとめぼれらしいんですが、宮城の店には宮城県産しかなかった(´;ω;`)

中野栄から松島海岸まで:仙石線

ちょうどよく列車が来たので乗車。松島海岸まで。

日本三景の松島……お天気がなぁ。

日本三景と呼ばれる松島。さぞかしいい景色……と思いつつも天気が悪い。

こちらが宮城県最古の桃山建築の五大堂。津波で流出などにならずに良かったです。

こちらが福浦島に行くための福浦橋。通行料200円らしいのでスルー。天気もよくないしね。

今晩のホテルへ

松島海岸から今回のホテルのある南仙台まで向かいます。松島海岸駅は改装中らしく、今はプレハブ駅舎。

松島からは仙石線で仙台まで戻ります。でも仙石線って元私鉄なこともあって駅間が短く時間がかかるんですよね……。

仙台から南仙台まで:東北本線

仙台からは東北本線で南仙台まで向かいます。なお乗るのは仙台空港アクセス線と案内されますが名取までは東北本線なので18きっぷでも大丈夫。

名取までいきたい場合、東北本線でも常磐線でも仙台空港アクセス線でも行けるので、早い時間のに乗れば大丈夫です。

なおベースはE721なので、比較的快適です。オールロングは嫌ですからね。

さて、今日はこれまで。明日はどうしようか。帰るだけになりそう(?)

全線再開した常磐線で行く仙台&福島の18きっぷ列車旅:2日目
さて2日目です。何もやることもないので帰るだけですかね……。目的が達成されてしまったのでやることが全くありませんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました