期間は3年あるのでのんびりできるはず(?)東京メトロ全駅スタンプラリーをやってきた【東西線・銀座線・半蔵門線】

旅行/トラベル
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

事前に申し込みしておけば5月の土休日に東京メトロが実質乗り放題となる「休日メトロ放題」ですが、同時に全駅スタンプラリーもやっていたのでめぐってみることにしました。

5月の土休日が2,000円で東京メトロ乗り放題になる「休日メトロ放題」が実施へ
「土休日乗り放題」なのでGWも使えます……!が、一旦全額支払う必要があるのはネックかも

この休日メトロ放題は支払った額が後日メトポ還元という仕組みなため、一旦多くの額が引き落とされます。理解していても還元されるまで心配なのはイオンカードみたいな感じ。

3年間開催される東京メトロ全駅スタンプラリー

「東京メトロ全駅スタンプラリー」を実施します!|東京メトロ

このスタンプラリーは、2022年4月25日(月)から2025年2月28日(金)までという長期間行われるスタンプラリーで、スマホを使ったデジタルスタンプラリーとなっています。

基本的に各駅に設置されていますが、他社線管轄の駅ではひとつ前の駅に設置されているので注意が必要です。なお、複数路線所属駅の場合は1つ取れば複数路線のスタンプが取得可能です。

路線該当駅設置駅
日比谷線中目黒恵比寿
東西線中野
西船橋
落合
原木中山
千代田線代々木上原代々木公園
副都心・有楽町線和光市地下鉄成増
南北線目黒白金台

普段の24時間券で巡っても良いのですが、せっかくならと休日メトロ放題期間に達成してしまおうという魂胆です。でも5月中に達成できるのでしょうか……?

東西線【西船橋~中野】

まずは東西線から巡っていきます。ちょっと沿線に用事があったのでそのついでですね。

まずは西船橋駅。ここはJR管轄の駅なのでスタンプの設置はありませんが、せっかくなのでと来てみました。ここからスタートです。

隣の原木中山駅に西船橋と原木中山のスタンプが設置されています。設置場所は東口への通路の途中。

妙典駅。ここは改札内の3、4番線階段の脇に有りました。

行徳駅。改札手前のローソンの脇に有りました。1駅ごとに列車に乗るので時間掛かりますね。

浦安駅ではGPSによる位置情報取得が必要になります。ブラウザの設定しておかないと取得できないので注意。こちらは改札から遠い側の1番線ホームへの階段近くに有ります。

葛西駅は快速の通過待ちをする駅なのですが、スタンプが改札を出て西口への通路の先にあるので通過待ち中に行くのは厳しいです。

西葛西駅は改札出てすぐ右側に設置。葛西駅と逆にしてほしい……。

地下区間に入る南砂町。西側の改札手前に設置されてるので、反対側に行くと200m歩かされます。

快速運転が終わる東陽町駅。ここからは待ち時間も短く回収していけます。西改札手前に設置。

木場駅。門前仲町側の改札を出た先に設置されています。

門前仲町駅。木場駅とは真逆の改札に有るので200m歩く羽目に……。

茅場町駅。中央改札を出て左側へ進んだ通路の途中にあります。日比谷線のスタンプと同時取得可能です。

日本橋駅。A6出口脇ですが、距離感としては日本橋交差点改札を左に行く方のが近いと思います。銀座線のスタンプも同時に取得可能です。

大手町駅。ここは2つの設置場所がありますが、東西線からは西改札を出てまっすぐ進んだ事務所の横に設置されています。同時に半蔵門線、千代田線、丸ノ内線のスタンプも取得可能です。

竹橋駅。西船橋側から長い通路を通って大手町側改札を出て左手にあります。

九段下駅は西船橋側の「靖国神社・武道館改札」を出て右手の通路の柱に設置。階段上らなくて良いスポットです。半蔵門線のスタンプも同時に取得可能です。

飯田橋駅。中野側の飯田橋交差点改札手前に設置されています。有楽町線、南北線のスタンプも同時に取得可能です。

神楽坂駅。神楽坂方面改札手前の事務所横に設置されています。

早稲田駅は中野側にある早稲田大学側の双方の改札前に設置されています。しかしそれなら反対側の改札にも設置してほしい……。

高田馬場駅。JR線方面改札向かいに設置

最後の落合駅。終点の中野駅はJR管轄のため中野駅のスタンプも設置されています。山手通り方面改札の1番出口への通路に設置。

銀座線【浅草~渋谷】

続けて銀座線を実施していきます。銀座線は比較的低いので巡りやすいかな……?

まずは浅草駅。東武線とは真逆の吾妻橋方面改札を出て券売機の隅に設置。

田原町駅。浅草方面のエレベーター専用改札という良くわからない所に設置

稲荷町駅。上野、渋谷方面の改札先に設置。浅草方面に乗ってた場合は地上に出て信号をわたる必要があり面倒。

上野駅。日比谷線の改札付近にある事務所横に設置。

上野広小路駅。松坂屋方面改札の向かい辺りに設置。

末広町駅。改札を出て3番出口の通路途中に設置。

神田駅。渋谷方面の改札を出て右手の階段を登った先に設置。 わかりにくい。

三越前。渋谷方面の三越方面改札を出て駅事務所脇に設置。

京橋駅。浅草側の明治屋方面改札を出て左の通路の途中に設置。

銀座駅。日比谷線~丸ノ内線への通路途中の事務所脇に設置。

新橋駅。新橋交差点方面改札を出て左に曲がった通路に設置。

虎ノ門駅。渋谷方面の西新橋方面改札を出て左側の1番出口手前に設置

溜池山王駅。赤坂方面改札を背にして左手の事務所向かいに設置

赤坂見附駅。赤坂見附方面改札手前に設置

青山一丁目駅。北青山方面改札先の事務所向かいに設置。

外苑前駅。神宮球場方面改札を出て右手に設置。

表参道駅。青山通り方面改札の先に設置。改札内からでも行けそうな距離感

渋谷駅。明治通り方面改札手前に設置。

半蔵門線【渋谷~押上】

続いて半蔵門線へ向かいます。だんだん被る駅も出てきますね。

永田町駅。南北線の紀尾井町改札手前に設置

半蔵門駅。半蔵門方面改札を出て右へ進んだ3a出口の手前に設置

水天宮前。水天宮方面改札を出て左の通路の先に設置

清澄白河。清澄通り方面改札を出て右手の通路の先に設置

住吉。猿江方面改札を出て左手の通路を進んだB1出口手前に設置

錦糸町。改札出て左手のJR方面への通路の途中に設置

押上。業平方面改札を出てすぐに設置

千代田線【北綾瀬~代々木上原】

コメント

タイトルとURLをコピーしました