ジェットスターで行く、旅名人の九州満喫きっぷの旅:3日目

2019年の旅行記
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

行く前はどうなるかと思った今回の旅行も、特に問題なく進行していっていてひと安心です。今日はまともに観光をしようかと思います。

ジェットスターで行く、旅名人の九州満喫きっぷの旅:2日目その1
無事1日目を特に問題なく終え、2日目です。今日も朝から晩までほぼ乗りっぱなし。今日は肥薩線やくま川鉄道、鹿児島本線の一部や三角線とオレンジ鉄道をめぐります。

宮崎神宮に行ってみる

今日は殆どやることもなく、宮崎でどうしようかと考えていたのですが、調べたら宮崎神宮が良さそうだったので行ってみることに。

鹿児島中央から宮崎神宮まで:鹿児島本線、日豊本線

朝イチの始発です。まだ5時台後半で助かりました。指宿枕崎線なんて4時41分ですから…。

来たのは天国817系。ここで415系のロングシートなんて来たらどうしようか思ってたのでひと安心。

車窓から桜島が見えるのですが、雲が多くてはっきり見えず。日の出で晴れてたら綺麗なんだろうなぁ…。

宮崎神宮空いてなかった…

宮崎神宮まですやすや寝てしまって気づいたら着いてました。

そして宮崎神宮まで歩いたのは良いものの、なんかロープが引いてあって入れない…入り口違うのかな?と思いながら、雨の中探すのもあれだったので退却。

有名な観光地の青島へ

宮崎神宮は見られなかったので、次は青島に行くことに。ちょうど折り返しが30分後という列車があったのでそれにあわせて。

宮崎神宮から南宮崎まで:日豊本線

宮崎神宮からとりあえず南宮崎まで行くことに。でも来た列車が大混雑。都心のラッシュに比べればどうってことないんですけどね…

敢えて宮崎駅からは乗り換えていくことに。何故かって?この宮崎空港行きに秘密が。

この普通列車は特急車両で運用されていて、しかもワンマンですよワンマン…。

ちなみに1号車はグリーン車で、乗るにはグリーン券が必要らしいですけど、誰が確認するんですかね…

南宮崎から青島まで:日南線

nichinanと書いてありますが、要はキハ40です。小雨の降る中青島に向かいます。

滞在時間30分で青島へ

軽く雨の降る中青島に向かってきました。滞在可能時間は宮崎方面が来るまでの36分間のみ。

これがある意味有名なやつなのかな?棚田みたいになってます。

青島の中にある青島神社にお参りだけしてきました。横から違うところに行けたみたいですが、時間がなくて断念。

しかし青島、外国人がすごく多いという印象。そういうパンフレットに書いてあるんでしょうね。

成田空港に帰還する時間

2泊3日の九州旅行もいよいよ終わりに近づき、飛行機の時間が迫ってきたので空港に向かうことに。

青島から南宮崎まで:日南線

キハ40しかこないのはもうわかってますよ…。これで南宮崎まで向かいます。

南宮崎で少しお買い物

南宮崎駅で少し時間があるのでお買い物してきました。

買ったのはじゃこ天とヨーグルッペ。じゃこ天はやっぱり愛媛のが良いな…というのが素直な感想。

ヨーグルッペは九州ではメジャーで、あちこちに売ってます。

これ美味しいんですよね。今回はマンゴー味を飲んでみました。さっぱりした飲むヨーグルトって感じです。

南宮崎から宮崎空港まで:日南線、宮崎空港線

南宮崎からはまた特急車両が普通列車になっているもので向かいます。2駅だけですけど快適✨

最終日はほぼ鹿児島中央から宮崎への移動だけでしたが、旅名人きっぷは十分使えたと思います。

宮崎空港からフライト&成田のラウンジへ

帰りもセットでとったジェットスターで片道1980円。安くて良いですよホントに。

到着便遅れで25分遅れ。その間に散々PayPayリレーで回収してました()

第3ターミナルから第2ターミナルへ移動

成田空港にもクレジットカードのラウンジはあり、機内でカラカラになった喉を潤すために行ってきました。

第2ターミナルにあるので、まずは連絡バスで移動します。ちなみに、第3ターミナルを使うLCCでも問題なく使えますし、出発だけではなく到着でも使えます。

第2ターミナルについたら向かうのは4階。レストランとかがあるエリアになります。

TEIラウンジ

1つ目のラウンジがここTEIラウンジ。エスカレーター上って右手にあります。

使えるカードは限られていて、エポスやイオンは使えません。自分は楽天プレミアムカードで入場。結構狭いですが、使える人も少ないので空いてます。

設備としては1杯の無料アルコールと、ソフトドリンクバーです。ここのは色々混ぜれるタイプ。

あと、常にあるわけではないと思いますが、飲むヨーグルトも置いてありました。

IASS Executive Lounge 2

こちらは先程のTEIラウンジと異なり、提携カードも多数あり、みんな大好きエポスやイオンも使えます。

このラウンジもTEIラウンジと同じく1杯のアルコールが無料とソフトドリンクバーがあります。

さらに、おつまみの柿ピーまで完備されているのは有りがたい。ポリポリしながらソフトドリンク飲んでました。

第3ターミナルからだと結構遠いですが、時間あるなら行ってみてはどうでしょうか。

成田空港から家路に

ラウンジで喉も潤したので家路につくことに。今回も京成本線で帰ります。

空港第2ビルから京成船橋まで:京成本線

今回は帰りも京成本線経由で帰ることに。

しかし、平日の夜ということもあり座れない状況で、これなら空席の目立つ成田スカイアクセス線のが良かったかもしれません。

船橋から柏まで:東武野田線

船橋からは東武線で柏方面に。結局こっちも船橋だと混んでるので、成田スカイアクセス+新鎌ヶ谷が得策ですね…。

まとめ:無事終えられてよかった

今回のまとめは正直何もトラブルもなく無事終えられてよかったというのが一番です。

列車も乗る区間は全部通常通り(10分~20分の遅延はあったりしたけど)で、バス迂回などをしなくても済んだのは嬉しかったです。

また、天気も3日目は雨模様になってしまいましたが、肝心の1日目、2日目は曇りもしくは晴れで、車窓の景色もよく見えましたし。

もし九州の乗り鉄する予定がある人は、参考に(ならねぇよこんな乗りっぱなしルートは)してみてくれると嬉しいです。

さて次ですか…?来週ですね(え?)

コメント