JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷで行く、東海地区乗り鉄の旅:2日目

2019年の旅行記
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

昨日は朝から晩までずっと乗っていた気がしますが、今日も朝から晩まで乗りつつ関東に帰ります。天竜浜名湖鉄道…天気がよければ良かったんですが。

JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷで行く、東海地区乗り鉄の旅:1日目-2
前の記事が長くなりすぎてしまったので一旦分割しました。多賀大社から豊橋の路面電車などを乗りつつ、浜松まで向かいます~! 東海道本線に戻るために米原へ向かう 近江鉄道の完乗が達成できたので、次は豊橋鉄道...
ドーミーイン・global cabin 浜松に宿泊:「カプセルホテル」の常識が崩れる快適空間
浜松に宿泊するにあたり、初めてこのドーミーイン・global cabin 浜松に宿泊しました。ドーミーインが手掛けるカプセルホテルとのことでしたが、「また泊まりたい」と思える快適空間でした。

今回宿泊したのドーミーイン global cabin浜松に関しては、上の記事でまとめています。良いホテルだったので是非…!

遠鉄と天竜浜名湖鉄道

今回浜松に宿泊したのは、遠鉄と天竜浜名湖鉄道に乗るのに都合がよかったため。中々時間がなくて乗れなかった区間です。

新浜松から西鹿島:遠州鉄道 鉄道線

ホテルの朝御飯を食べる前に先に乗ってくることに。新浜松から西鹿島までは30分程度なので、往復で約1時間。

遠州鉄道は初乗りが安く、1km~4km区間は120円とかなりの安さ。

西鹿島から新浜松まで:遠州鉄道 鉄道線

西鹿島からは新浜松に戻ります。あとで天竜浜名湖鉄道に乗ってまた来る駅ですね。

基本的に電車は12分ヘッド。地方鉄道としては高頻度ですね。

そういえば吊り掛けが残っているという話ですが…見てみたいものです。

浜松から新所原まで:東海道本線(東海)

さて豊橋行きはガチャです。オールロングシートかクロスシートか…さて結果は!?

( ゚д゚) ポカーン・・・ 

(つд⊂)ゴシゴシ 

(;゚д゚) ・・・ 

(つд⊂)ゴシゴシゴシ 
  _, ._ 
(;゚ Д゚) …!?

通常は特急やライナーに使われる373系が普通列車として入線。1日3本らしいですが、これはラッキーですね。

てか昔はこの373系でムーンライトながらが運行されていたらしく、その頃に乗りたかった…(185系は微妙)

新所原から掛川まで:天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線

天竜浜名湖鉄道は元国鉄の二俣線を引き継いだ第三セクターで、運行頻度は1時間に1本程度。

というか新所原駅の駅名表示が紙のラミネートなのは…他の駅はちゃんとしていたのに。

ちなみに東海道本線の新所原駅の豊橋側からは、旧二俣線時代の立体交差の遺構が残っています。

そういえばふと思い出してスマホを見ると、来月の旅行のためのムーンライトながらの予約成功通知が。一人で喜んでましたw

岳南電車と伊豆箱根鉄道に寄りつつ帰路へ

天竜浜名湖鉄道で掛川についたらあとは東にどんどん進んでいきます。途中岳南電車と伊豆箱根鉄道に寄り道しますけどね。

掛川から静岡まで:東海道本線(東海)

もうここからはいつものという感じの東海道本線突き進みです。静岡県は長いです…(´;ω;`)

来た列車は313+211の6連。211系だけは嫌だ!と313側に乗車。しかしもうロングシートしか来ません。

静岡から吉原まで:東海道本線(東海)

熱海行きに乗り換えです。でも途中の吉原で降りる予定。

来たのは211系。さらに混んでて座れないというダブルパンチ…(´;ω;`)

吉原から岳南江尾まで:岳南電車 岳南線

いつも東海道本線から眺めていた岳南電車に乗りにいきます。

東海道本線のホームから直接来ることも出来ますが、今回は一度出て来てみました。駅というか倉庫というか…。

待っていたのはこの電車。元々の京王井の頭線で使われていた車両のようです。

途中駅には以前使われていた電気機関車が留置されています。今では貨物輸送が廃止になったために使われていません。

また、この路線は途中工業地帯を通るので、好きな人にはたまらないかもしれません。

岳南江尾から吉原まで:岳南電車 岳南線

終点の岳南江尾からはまた折り返し。今回は折り返しが多いですね…。

乗るのはもちろん?さっきと同じ車両です。

帰りは工業地帯を録画してみました。良い雰囲気。夜は夜景列車とかもやっているみたいですよ✨

吉原から三島まで:東海道本線

吉原からは三島まで向かいます。伊豆箱根鉄道を乗りにいく計画です。

今度は6両編成でしたが…結局沼津まで座れず(´;ω;`)静岡って結構混んではいるんですよね。

三島から修善寺まで:伊豆箱根鉄道 駿豆線

三島からは伊豆箱根鉄道で修善寺に向かいます。よく踊り子で名前だけは見るけども来たのははじめて。

普通列車の修善寺行き。ボックスシートでした。車窓に山々が綺麗に…のはずが雨でまともに見られなかったのが残念。

修善寺から三島まで:伊豆箱根鉄道 駿豆線

修善寺からはすぐの折り返しで三島に戻ります。なんか雨も強くなってきてましたし…。

時間もないので急いで乗車。今度は右側の車両なのですが、同じボックスシートでも質が良かったです✨

三島から熱海まで:東海道本線(東海)

さて長かった東海道本線の静岡区間もまもなく終了。熱海まで向かいます。

でもなんか自分が今熱海にいると勘違いして、あれ!?宇都宮行きが無い!?とか焦ってました。

よく考えたらまだ三島だったという…。

ホームの売店でのっぽパンが販売中でした。塩バニラは始めてみたかも…。

熱海から上野まで:東海道本線(東日本)、東北本線

やっと見慣れたJR東日本の駅名表示に。ちょうど快速アクティーが来ていたのでラッキーです。

とりあえず上野より先は特に書くこともないのでここで今回の記事は終了。

まとめらしいもの

天候は微妙だったけども、どしゃ降りとか運休とかに見回れなかったのでラッキーだったかな?と思ってます。

なかなか時間のかかる東海地区の第三セクターや私鉄に乗れたので目的達成で満足です。

あとは浜松のドーミーイン。また泊まりに行きます。あそこは良いところでした。(来月予約済み)

で、次の旅行は…来月半ばに北陸とか香川に行く予定です~✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました