初の寝台乗車のサンライズ出雲と青春18きっぷで巡る山陰山陽めぐり旅:4日目

2021年の旅行記
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

旅行も本日で最終日。観光の「か」の字も無くて単純に移動するだけという最終日です。無事におうちに帰りたい。

昼まで名古屋に滞在して、そこからは東に進んでいく流れです。時間があれば清水でご飯を食べたいなぁ……。

初の寝台乗車のサンライズ出雲と青春18きっぷで巡る山陰山陽めぐり旅:3日目
今日は加古川線に乗ってJR西日本の完乗を目指します。そうして夕方に名古屋に向かうという計画です。

名古屋市営地下鉄名城線の完乗へ

意外と乗り鉄で面倒なのが、都市圏の地下鉄。路線が入り組んでいたりして想定以上に時間が掛かるんですよね。

そんなわけでチマチマ乗っている名古屋市営地下鉄の中で、今回は名城線をぐるっと回って乗れてない区間を乗ってくることにしました。

伏見から栄まで:名古屋市営地下鉄東山線

まずは名城線に向かいます。このカラーリングをみると銀座線かなと思ってしまうのは関東民ならわかってくれるはず。

元々は8時41分発予定だったのですが、1つ前の38分発に乗れそうなのでこれに乗っていきます。

  • T822F
  • 伏見→栄:名古屋市営地下鉄東山線
  • 普通
  • 高畑→藤が丘
  • 伏見→栄
  • 8時38分→8時41分

栄までは隣の駅ということもあってすぐに到着。また乗り換えです(地下鉄とかだと乗り換え多くて記事を書くのが結構大変)

東山線に関しても、藤が丘方面が乗れていません。でもあの方面はリニモも合わせて乗れればなと思っているので、また来たときに。

栄から上前津まで:名古屋市営地下鉄名城線

栄で名城線に乗り換えますが、今回乗るのは右回り。上前津までぐるっと逆回りで行くルートです。これで微妙に残っていた名城線を乗り潰します。

  • 栄→上前津:名古屋市営地下鉄名城線
  • 普通
  • 環状→ナゴヤドーム前矢田
  • 栄→上前津
  • 8時42分→9時41分

2つ前の駅までぐるっと逆回りなので、1時間も掛かります。なので少しの時間寄って乗るってのが難しかったんですよね。

平日の朝なので混んでたら嫌だなと思ったのですが、栄でほとんど降りていってガラガラな中座っていけました。立ちっぱ1時間は辛いですからね……。

朝ごはんを食べてなかったので、メルペイで100円キャッシュバックが出ていた松屋の朝定食360円。カレーは牛スジ?が入っていてとても美味しかった。意外とやるな松屋のカレー。

名古屋から関東に帰還へ

上前津に到着して名城線の完乗は達成できたのですが、今日はフォロワーと待ち合わせしてかわいいセーラー襟の服のポートレートをしてきました。

ってか名古屋での予定はそれだけで、関東にある程度の余裕をもって帰還することに。居ようと思えば16時頃まで居られますが、そうなると帰りが深夜になってしまう……。

上前津から金山まで:名古屋市営地下鉄名城線

ポートレート撮影を終えて、また上前津に帰ってきました。ここから金山まで乗車します。

今度の列車は名古屋港行き。名古屋港方面も行ったことはなくていつか行かないとなぁとは思ってます。とはいえ、何かあると大変なローカル線から回りたくなるのも事実な訳で……。

  • 163
  • 上前津→金山:名古屋市営地下鉄 名城線
  • 普通
  • 大曽根→名古屋港
  • 上前津→金山
  • 11時46分→11時50分

このたった4分の乗車で初乗りが200円!高い!東京メトロなら160円なのに!!!!と地方の地下鉄に乗るといつも思います。いやメトロが安いだけなのだけども。

ホームドアがあると撮りにくいのはネックですが、安全のためには有った方がいいですよね。でもこれ色味的に半蔵門線みたいな感覚です。

金山から豊橋まで:東海道本線

金山駅に到着。金山駅はJRと名鉄と地下鉄があることもあり、「金山総合駅」と呼ばれることもあります。外の看板は現に金山総合駅と書いてあるし。

金山駅からは東海道本線で東に進みます。中央線でも行けますが、そんな時間はありませんので今回はパス。

乗車するのは快速ですが、西日本とは違って快速でも新快速でも大きな時間差は生まれません。次の新快速よりこっちのが早いということで、早速乗っていきます。

  • 2520F
  • 金山→豊橋:東海道本線
  • 快速
  • 大垣→豊橋
  • 金山→豊橋
  • 12時05分→12時57分

豊橋までは約50分ですが、快適なクロスシートなのでとくに苦にもならずに進んで行けます。この先の豊橋以東は若干ガチャな感じもあるんですけどね。

豊橋から浜松まで:東海道本線

豊橋駅に到着しました。さてここから浜松まではロングシートかクロスシートかのガチャ区間。とはいえ比較的クロスシートの方が多いようには思えるんですけどね。

そして静岡区間に入ることにもなりますが、みんな静岡毛嫌いしてるけども、乗り遅れてもそんなに待たずに来るし、そこまで悪くはないのでは?といつも思います。

  • 952M
  • 豊橋→浜松:東海道本線
  • 普通
  • 豊橋→浜松
  • 豊橋→浜松
  • 13時07分→14時43分

時間は約30分程度。豊橋から浜松は近いんですよね。良く浜松が東京と名古屋の中間点に思われがちですが、かなり浜松は愛知よりです。

列車は311系のクロスシート。313系よりはレベルは落ちますが、それでも十分なレベルのシートです。

浜松から清水まで:東海道本線

浜松に到着。ここからが所謂「静岡区間」の始まりです。浜松から熱海までのながーい区間がオールロングシート確定なゾーンです。

とはいっても、この区間にも「アタリ」と「ハズレ」があり、アタリは313系でハズレは211系です。さて今回はどちらでしょうか。

  • 824M
  • 浜松→清水:東海道本線
  • 普通
  • 浜松→興津
  • 浜松→興津
  • 13時52分→15時15分

今回は興津行きで都合が良かったのですが、興津は清水のひとつ先なので、ごはん食べに清水に寄るにはちょうど良いのですよね。清水では20分後、30分後、1時間後と列車があるので、乗り遅れても大きなミスにはなりません。

そうして列車は311系でアタリ。でも良さげな席を見つけたら、前の人がゲホゴホしてたので避難避難。通りで空いてたワケだ。

しかし清水で何を食べようかなぁ。あのマグロいっぱい丼でも良いんだけど、毎回それってのも面白くないし。

JR東海のひさびさ旅割引を使ってマグロとハンバーグを食べてサウナに入った日帰り静岡旅行
JR東海のひさびさ旅割引を使って静岡に行ってきました!

まぐろいっぱい丼に関しては↑の旅行の時に行きました。

清水魚市場の「まぐろ 一期」で日替定食

清水駅に到着。さてごはん何食べようかなぁ。

食べに来るのはもちろんこのまぐろ館。今回はいつもと違う店に行ってみることにしました。

色々巡って、この日替定食に決定。ほほカツとかも美味しそうだし、刺身も食べたいしっと。

こちらがその日替定食。ごはんとほほカツ、そしてまぐろとビンチョウまぐろ、タイの刺身と中落ちが乗っています。

刺身は結構厚切りで食べ応えは十分。特にビンチョウまぐろは脂が乗っていて美味しかったです。

そしてこちらがまぐろのほほカツ。トンカツとかと違って柔らかくて食べやすくて美味しい。中々食べないので良いですねコレ。

おかずが美味しいのでごはんが進んでおかわりしてしまいました。でもそもそものごはんが少し少ないような……。大盛りサービスとかしてほしいかも。

清水から沼津まで:東海道本線

清水でお腹いっぱいごはんを食べて東に進みます。次の熱海行きでも良いのですが、早く行くに越したことはないと早々に三島行きで沼津まで向かいます。

  • 832M
  • 清水→沼津:東海道本線
  • 普通
  • 島田→三島
  • 清水→沼津
  • 16時04分→16時46分

清水から沼津までは約40分。静岡→沼津が大体1時間程度って所ですね。そういえばこの次の熱海行き……211系の6連では?

沼津から熱海まで:東海道本線

沼津駅に到着。ここに寄ったのはのっぽパンでも買おうかなと思ったからなんですよね。

のっぽ……のっぽ……のっぽパンは完売!?何のために沼津に来たの!!!!

駅前にラブライブ!サンシャインのラッピングバスは止まってたんだけど、のっぽパンは……?

ということで、悲しみに暮れながら熱海に向かいます。そういえば三島駅のホームの売店でも売ってたなと思ったのですが、1分も止まらないようなので無理と断念。

  • 1462M
  • 沼津→熱海:東海道本線
  • 普通
  • 静岡→熱海
  • 沼津→熱海
  • 17時01分→17時21分

沼津から熱海はトンネルを何度か抜けるので、携帯が繋がらないときが多いです。まあ山を切り開いてるので仕方ないですよね。

そしてやってきたのは……!やっぱり211系の6連だった!先行車に乗っておいて良かった。

熱海から大宮まで:東海道本線、東北本線

熱海に到着。ここまで来れば後は1本でたどり着けます。やっぱり名古屋程度からであれば、そんなに遠くもないですよね(?)

乗車するのは上野東京ラインの宇都宮行き。大宮まで乗車しますが、ボックスシートの席まで端の方まで歩いていきましょう。

  • 1650E
  • 熱海→東京:東海道本線
  • 東京→大宮:東北本線
  • 普通
  • 熱海→宇都宮
  • 熱海→大宮
  • 17時32分→19時48分

何だかんだ大宮まではまだまだ2時間ほど。そして大船か横浜くらいに着くまでは油断できません。というのも以前辻堂位で人身事故で帰れなくなったことがありますから……。

列車はカタッいE231系。まあ2時間くらいであれば耐えられるでしょうが、東北本線とかで永遠と乗った後だと辛かったりします。

グリーン車?名古屋から位じゃ乗らなくても良いでしょうに。

途中根府川辺りでは良い感じに海が見えます。根府川駅は一度は降りてみたい駅ではあるんですが、いつも通過しかしてない……。

では、無事に帰れそう(書いてるのは横浜到着辺り)でひと安心です。昨日は輸送障害も有りましたが、何だかんだで全日において予定が狂って悲惨な事態にはならずに済みました。

そして無事に大宮に到着!良くダブル台風の中で逃げきったな私。さて今月は泊まりの旅行はおしまい。次は来月予定ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました