東京メトロでは、クレジットのタッチ決済を利用した乗車サービスの実証実験を2024年度中に開始すると発表しています。
福岡市営地下鉄のような雰囲気なのかな?と見てみたのですが、どうやら想像とは大きく違うものになりそうです。
事前購入した企画券がタッチすると使える……ようになるらしい

クレジットのタッチ決済を使用した乗車といえば、福岡市営地下鉄やJR九州、京都丹後鉄道などの乗車時に改札等にタッチして下車時にもタッチすると自動的に運賃が引き去られるという交通系ICカードのような印象があります。
東京メトロでも同じようなサービスを行うのかなとリリースを見ると、「企画乗車券を乗車券販売サイトで事前購入し、自動改札機にかざすことで利用できる」と記載がありました。ということは決済を行ったカード番号を改札で認証するだけのサービスのように思えます。
なんだか思ったのと違うなぁと感じつつ、個人的にはそれよりもモバイルPASMOで企画乗車券を買わせてほしいと思うこの頃です。
コメント