ソフトバンク

クレジットカード

ソフトバンクのPayPayカードにCICへの誤登録をされたので開示してチェックしてみた

ソフトバンクにCIC誤登録やらかされたので照会してみました
ガジェット

auの法人向けモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W07」をソフトバンクの再販SIMで使ってみた

auの法人向けモバイルルーター「W07」をソフトバンク再販SIMで使ってみた
MNO/MVNO

3GBのデータ通信と5分間の通話定額セットで990円のLINEMOの新サービス「ミニプラン」が誕生

ソフトバンク回線が使えて、1人でも3GBで990円という格安SIM並みのプランがLINEMOから登場です。
MNO/MVNO

ソフトバンクの再販SIMに暗雲?FUJI Wifiがソフトバンクからの値上げ要請により5月で一部ユーザーのサービス停止の可能性を示唆

FUJI Wifiがソフトバンクからの値上げ要請により一部ユーザーのサービス停止の可能性を示唆しています
MNO/MVNO

大手3社の20GBプラン「ahamo/povo/LINEMO」を比べてみた。価格は実質横並びも細かい差異が多数

各社の20GBプランを比較してみました
iVideo

iVideoからSoftBank回線のeSIMが登場。早速試してみた

iVideoからeSIMが登場!?ってことで早速試してみました
MNO/MVNO

ソフトバンクとワイモバイルが新プランを発表。無制限プランや2,980円のオンライン専用プランも

ソフトバンクもドコモ対抗のプランを発表してきました
MNO/MVNO

新規契約もMNPも出来るのに純粋な解約はWEBで出来ないMNOの憂鬱

最近広告で「スマホがネットで買える」とのCMをよく見ますが、逆に解約はいつになっても店頭のみ。いい加減に出来るようにしてほしいという所。
キャッシュレス

ついに無用のPayPayに?4月からのまちかどペイペイでは基本還元が0.5%に改悪へ

1.5%還元でまだマシと使っていましたが、それもついに終わるようです。4月からは基本還元が0.5%になる模様。
モバイルWi-Fi

ソフトバンク回線の大容量SIMに適したモバイルルーター選び

色々な所からソフトバンクの大容量SIMが出ていますが、Wi-Fiルーターの選び方がわからないという悩みを良く聞くので自分なりに調べてみました。
MNO/MVNO

各社のガラケー(折り畳みケータイ)プランを比較してみた

各社出揃った折り畳みケータイ向けの新料金プラン。横並びのように見えて細かいところが結構違ったりしているので比較してみました。
MNO/MVNO

大手キャリアの災害に伴う超過データ通信量無償化。同じように見えて結構違う件。

先日の台風で自分の住んでいる地域も災害救助法の対象地域になり、各キャリアのデータ通信量が無制限に。調べてみると同じようで結構違うことがわかりました。
タイトルとURLをコピーしました