リーズナブルな価格で本格的なコースが食べられる関東ITソフトウェア健康組合のレストランに行ってきました。
今回は大久保にある中華レストラン「桜華樓」の2,000円コースです。

大久保駅近くにある健保会館の地下にある桜華樓
中国料理「桜華樓」 | [ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合
関東ITソフトウェア健康組合の飲食店は中華、イタリアン、和食、寿司、バーがありますが、大久保にあるのは中華。駅からの近さとしては一番行きやすい健保会館です。

大久保駅の改札を出て左に向かってすぐにある健保会館。ここの地下フロアが桜華樓となっていて、上の階では健康診断などを受けることができます。

入店して予約名を告げると、健保の人は保険証の提示と受付票への記載が必要ですが、同伴者は何もないので先に通されます。
また、利用するためには最低2名からの予約が必要となり、1名では利用できません。

テーブルに通されると、席にはメニューとふきんなどが用意されています。

メニューは数か月ごとに変更されます。さらに追加でアラカルトメニュー(めちゃくちゃ安い)を注文することも可能。

ドリンクメニューも豊富。ドリンクや別注メニューに関しては、健保の人も同伴者も同じ金額です。
ソフトドリンクなら160円からと、安価なラインナップが並ぶほか、ウーロン茶とジャスミン茶、プアール茶はサービスで無料。

私はお酒が飲めないのでジンジャーエールで。どこ行ってもジンジャーエールばっかり飲んでます。

机にはおつまみとしてピーナッツや揚げ菓子が置いてあります。料理の合間に。
美味しいコース料理
コースは全6品。前菜にスープ、魚介に肉料理、食事とデザートと一通り食べれば満足できる量です。

最初に前菜。中華クラゲを中心して冷製の料理がプレートで提供されます。

スープはフカヒレ入り。濃厚なマッシュルームのポタージュにフカヒレがたっぷり入った贅沢なスープ。

黒白の皿で提供されるのは、ホタテと大海老をそれぞれ揚げたものに、ピリ辛とフルーツのソースを掛けた一品。
どちらも大ぶりで、ホタテの美味しさもしっかり伝わります。ここのホタテ料理好きなのでこれだけ無限に食べたい。


鶏肉と香味野菜を、トルティーヤのような薄い生地に巻いて食べる一品。美味しいけど具材がポロポロ落ちちゃうので食べるのにコツがいります。

肉料理は、葉っぱでくるまれた肉と季節の野菜を蒸したもの。黒胡椒蒸しで、味だけでなく風味も楽しむことができます。

食事メニューは五目かた焼きそばです。五目の名に負けないほどの具だくさんで、中央の大きなエビが食欲をそそります。
かた焼きそばと聞くと結構重そうな感じもしますが、ペロッと食べられちゃいました。

デザートは杏仁豆腐。杏仁豆腐といえばトロトロしてるのと寒天でツルツルしてるのがありますが、ここの杏仁豆腐は後者です。
コース料理の最後にちょうどよい甘さで、甘すぎないバランスが絶妙です。ごちそうさまでした。
関東ITソフトウェア健康組合の特権を味わえる
関東ITソフトウェア健康組合のレストランは、健保の人なら回数制限もなく利用可能なため、相手を見つければ何度でもリーズナブルに楽しむことができます。
正直予約が取れなくなるといやなのはありますが、まだ食べたことがないという健保の人はぜひ食べてみてほしいお店です。
そういえばこのお店のオーダーバイキング、めちゃくちゃ気になってるんだよなぁ。
コメント