ホテルターミナルイン・宿泊記|朝食には新潟県の美味しいお米に合う手作り総菜がたっぷり楽しめる! 朝食が美味しい駅チカホテル

宿泊記
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。

佐渡島帰りに新潟にもう一泊しようと適当に値段で選んだのがホテルターミナルイン。土曜日でも朝食込みで5,000円台というお安めのホテルです。

こういう安いホテルの朝食って対して期待してなかったのですが、良い意味で期待を大きく裏切られる朝食でした。なお宿泊時の旅行記は以下からどうぞ。

あいにくの天気だったけど、佐渡の近代遺跡と金山を見てきた|初の佐渡島へ行く2泊3日旅行:2日目
雨でも楽しめる佐渡島の観光スポット(?)を巡ってきました。

新潟駅南口にあるホテル「ホテルターミナルイン」に宿泊

今晩は新潟市内で1泊。以前に比べると全体的に値段が上がってきた新潟市内ですが、それでも朝食付きで5,700円という値段だった「ホテルターミナルイン」に宿泊することに。

比較的安価な宿ですが、立地は新潟駅の南口から徒歩数分という好立地。高架化によって万代口と南口が容易に移動できるようになったこともあって行きやすくなりました。

ここのホテルは抗酸化陶板浴の施設も付いています。大浴場ではないけど、通常2,000円の入浴料が宿泊者には無料で提供。でも入ってる時間はあんまりなさそうです。

ロビーはソファなどがある他、ウェルカムコーヒーやアメニティバーがありました。アメニティバーには入浴剤なども用意されており、バスタイムに楽しめそうです。

自動販売機やコインランドリー、電子レンジや製氷機は館内に設備が備わっています。特に製氷機があるのは個人的には嬉しいです。

部屋用のナイトウェア。室内備え付けではなく、必要な人はエレベーター前から持っていくシステムでした。まあ使わない人も居るし、これで良いんだと思います。

朝食の案内とホテルのサービスメニューです。朝食は付きのプランにしているので、明日の朝を楽しみにしておきましょう。お米はもちろんコシヒカリらしい。

部屋です。今回はシングルルームだったのですが、1人で過ごすならまあこれくらいあれば十分という部屋の広さでした。ベッドがダブルではなくシングルサイズなので、若干横幅が狭く感じるかもしれませんね。

テレビはテーブルではなくベッドの上に設置されています。寝ながら見るなら好都合な場所かも

テーブルはそこそこの大きさ。パソコン用のLANポートの他、コンセントには小さなOAタップも用意されているのが嬉しい配慮です。こういうOAタップを旅行用に用意しておくのも良いかもなぁ。

冷蔵庫。コンセントが挿しこまれてないので、先ほどの机の上にあるコンセントに挿しこんで利用します。温度調整ができて結構冷えてくれました。

クローゼット?というか収納スペース。ハンガーや消臭スプレーが用意されています。

バスルームです。ビジネスホテルで良くある一体型のユニットバスとなっていました。シャワーは穴が小さくてあんまり優しいお湯という感じじゃなかったのが残念だけど、水圧が弱いよりはこっちのが良いです。タオルはフェイスタオルとバスタオルが用意されていました。

客室内で夕食。イオンで買って来た半額の天丼(250円くらい)とウェルカムコーヒーです。ちょうど行ったときに半額になったので良いタイミングでしたね。

ホテルターミナルインの朝食は手作り総菜が目白押し

朝6時から10時までという早起きの人にもゆっくりの人にもありがたい朝食時間。というかチェックアウト時間まで受付というのも珍しいような気もしますが、全部準備して出発前に食べるという需要にもこたえられそうです。

正直宿泊代からしてあんまり期待してなかったのですが、見てみてびっくり。テーブルの上には所狭しと手作り総菜が並べられており、どれもこれも美味しそう。きんぴらごぼうが既製品じゃなくて手作りってのにはこだわりを感じます。

たまごも生卵に茹で卵、厚焼玉子に味付たまごと4種類もラインナップ。全体的に和風の総菜が並ぶラインナップでごはんに合いそうです。

サラダの他、鶏のから揚げなどの揚げ料理も。海鮮などの豪華なメニューではありませんが、どれも手作り感が満載です。

デザートにヨーグルトやフルーツポンチも用意されています。

フルーツの他、ドリンクが並ぶコーナーです。よくあるジュースや牛乳の他にあるのは……100%トマトジュースです。よくあるパックじゃなくて、トマトをミキサーでジュースにしたガチの完全トマトジュース。

トマトの皮なども全部入ったトマトジュースで、少し塩を加えているのかちょうど良い飲み心地です。普通のトマトジュースは1杯飲めば十分かなという感じですが、これは美味しくて何杯も飲んじゃいました。

新潟県産コシヒカリのごはんと食パンや米粉パンが並ぶパンコーナー。そして味噌汁とコーンスープです。新潟県のホテルはどこにいってもごはんは推してる印象ですが、ここのごはんはどうかな?

持ってきたバイキングメニューです。こういうホテルだとウインナーに卵に少しのサラダみたいな質素なメニューの印象がありますが、ここは手作り惣菜がたくさんあって目移りします。どれも味付けもちょうどよくて美味しいものばかり。

もちろんコシヒカリもおかず無しで食べてもおいしく、新潟県のお米の美味しさを改めて感じました。しかし今回は「安いから」という理由で泊まったこのホテルですが、新潟市内の泊まったホテルでは朝食の満足度は一番かも。

2周目も手作り惣菜をメインに取ってきました。焼き鮭がハラミで脂乗ってて美味しい。なんか美味しさへのこだわりが感じられます。ごちそうさまでした!

食事中にふと後ろを見ると、食事券を再利用したという折り紙?がありました。ちょっとこれはしれっと奥にはクオリティ高すぎませんか……。うさぎもかわいい。

食後は無料のモーニングコーヒーをもらって部屋へ。夜も朝もコーヒーがあるのは嬉しいですよね。

それではチェックアウト。想像以上に朝食が美味しいホテルだったので、新潟に泊まるときにはまた宿泊したいです。やっぱり新潟に来たなら美味しいごはんに合うおかずが欲しくなりますからね。

「朝食目的」の人にも泊まって欲しい

一度宿泊して一気に新潟に泊まるなら次回もここなのでは?と思ってしまった朝食のバラエティさ。既製品を開けたものを並べるだけというよくあるビジネスホテルとは違い、ひとつひとつを手作りしていているのに驚き。

ホテル全体としては古さが気になることもありますが、それらが気にならなくなる美味しい朝食に大満足でした。なお新潟駅周辺には同じ系列の宿が何個が有るので、他の宿も巡ってみようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました