サブスクリプションのような形で月額を払うカードとしてリリースされた「セゾンローズゴールド・アメックスカード」が2023年12月からは年額制に変更となります。
そして独自特典もなくなってゴールドの廉価版みたいな立ち位置に。色味が良いってだけのカードになりそうです。
セゾンローズゴールド・アメックスが月額制から年額制へ

【公式】セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード|SAISON ROSE AMEX
クレジットカードって通常は年会費という形を取っていますが、セゾンローズゴールドは月額980円という仕組みを取っていたカード。ゴールドと名がつくものの、空港ラウンジなどは使えないカードでした。
その代わり、独自特典として毎月スターバックスのチケットが貰えたり、毎月1万円使うともらえるスタンプを集めることで、食事券やお肉を貰えたりという特徴的なサービスを提供していました。

そんなセゾンローズゴールドですが、2023年12月からサービスが大きく変更となります。簡単に言うと独自サービスが消えてセゾンアメックスゴールドのようなクレジットカードに。
セゾンアメックスゴールドでは、インビテーションなどで年1利用で翌年度年会費無料という特典がありますが、新たなセゾンローズゴールドではインビテーション無しで年1利用で翌年度の年会費が無料に。
永久不滅ポイントの付与率や旅行保険などもゴールドに準拠した形となるようですが、空港ラウンジだけは年間2回までと制限されます。楽天ゴールドカードみたいですね。
既存ホルダーは次回年会費無料などの特典あり
今回のサービス改定により、2023年12月からは実質年会費無料のカードとなりますが、移行期間としてスタンプ2倍や次期年会費無料の特典が用意されています。
ます年会費に関しては2023年11月30日までに発行している人に関しては、2025年1月6日までの年会費は無料となり、それまでに1回使えば翌年度も無料となります。
また、月に1万円使うと付与されるスタンプに関しては、2023年11月〜2024年1月までは2スタンプの付与に。3か月で6スタンプ貯まります。
今入会すると良いかもしれない
サービス改定間際ではありますが、今入会するのも一つの案。というのも、月額の請求は入会の翌々月となりますが、今からだとサービス改定後となるために月額費は発生しません。その上で2025年1月までの年会費も無料です。
さらには特典のスタンプが11月〜1月で6スタンプ貯まって食事券と交換できる他、スターバックスのチケットももらえることを考えると、最後の駆け込み入会もありかもしれません。
よくわからない立ち位置のカードに
今回のサービス改定により、「劣化セゾンゴールドアメックス」という形になるセゾンローズゴールド。単純に同等にするのではなく、空港ラウンジで差別化してくるなどの違いが生じています。
修行やインビテーションなしでゴールドカードの特典を得られるカードとしてやっていくのかもしれませんが、なんとも微妙な立ち位置のカードになりそうです。
コメント